開発モードでの特徴と動作

メインプログラムは常に、[プログラム]リポジトリの最初のプログラムとして表示されます。メインプログラムは、新しいプロジェクが作成されると自動的に生成され、デフォルト名は「メインプログラム」となります。

メインプログラムの削除や複写、上書きはできません。さらに、メインプログラムを実行することはできません。[メインプログラム]行にカーソルが位置付けされている場合、実行オプションは無効になります。

タスク特性

メインプログラムの[タスク特性]ダイアログは、以下の設定になっています。

[フォーム]エディタ

プログラムは、デフォルトでクラス「0」のフォームをもっています。フォームは追加できますが、このフォームにはシステムメニューがありません。「0」より大きい番号のクラスのフォームは、全てのプロジェクト内のプログラムでデータ出力用として利用できます。

[入出力ファイル]テーブル

メインプログラムには入出力はありません。したがって、[入出力ファイル]テーブルは無効になっています。

[ロジック]エディタ

メインプログラムは、[タスク前]と[タスク後]に処理コマンドを定義できます。[レコード前]と[レコード後]はサポートされていません。

ユーザ定義のロジックを設定することで、プロジェクト全体で利用することができます。

データ項目の可用性

メインプログラムで定義されたデータ項目は、プロジェクト内の全てのプログラムで使用できます。[項目一覧]では、他のプログラムのデータ項目より前に表示されます。データ項目のシンボル名(識別名)名は、3桁の文字で表されます。データ項目を選択すると、そのシンボル名が自動的に設定されます。

バージョン管理

メインプログラムのデータ項目はプロジェクト全体で使用されるので、バージョン管理はそれを独立したエンティティとみなし、共有アクセスを許可します。メインプログラムのリソースの修正は、データソースとプログラムの場合がそうであるように排他的にしか行えません。

メインプログラムを使用するオブジェクトが編集されている場合は、メインプログラムはチェックインできません。

チェックインしようとすると、「オブジェクトはすでにチェックアウトされています.」というエラーメッセージが表示されます。

[コール]処理コマンド

[コール]処理コマンドでメインプログラムを呼び出すことはできません。