入力

 

特性

内容

複数行編集

[エディット]コントロールに複数行のテキストを含めることができるかどうかを指定します。

テーブル内にこのコントロールがある場合、テーブルのセルは[エディット]コントロールのサイズに合わせて拡大されます。テーブルのタイトルは各ページに出力されます。そのほかのコントロールは、[エディット]コントロールの上または下に表示されます。

水平スクロール

コントロールの幅を超えた入力が行われた場合の動作を指定します。[複数行編集]特性が[Yes]に設定されている[エディット]コントロールに適用されます。

  • W=ワードラップ (デフォルト) …… 自動的に折り返されます(GUI表示と同じ動作になります)。

  • Y=Yes …… 自動的にスクロールバーが表示されます。Enterを押下しない限り複数行表示されません。

  • N=No …… コントロールの幅を超えて入力することができません。Enterを押下して改行することで入力を継続できます。

垂直スクロール

コントロールの行の間を垂直方向にスクロールを可能にするかどうかを指定します。[複数行編集]特性が「Yes」に設定されているコントロールに適用されます。  

CR許可

エンドユーザがEnterキーを押下した時にコントロール内の次の行に移動するか、コントロールを終了するかを指定します。[複数行編集]が「Yes」に設定されているコントロールに適用されます。

パスワードエディット

コントロールへのアクセスをパスワード保護するかどうかを指定します。 [複数行編集]特性が「False」のときのみ有効になります。

  • No (デフォルト) …… 入力した内容は保護されず、そのまま表示されます。

  • Yes …… 入力した内容は、OSのパスワード文字(OSによって異なります)で表示され、保護されます。

注意:

[複数行編集]特性が「Yes」に設定された場合、この特性は無効になります。

キャップスロックがONの場合、警告が表示されます。

自動拡張

必要な時に自動的に拡張ウィンドウをオープンするかどうかを指定します。この特性が「Yes」に設定された場合、ユーザが現在のコントロールの幅を超えた位置にカーソルを動かしたり、テキストを入力すると拡張ウィンドウが自動的にオープンされます。

必須入力

エンドユーザがコントロールに値を入力する必要があるかどうかを指定します。必須にするかどうかを表す論理値を返す式を使用できます。

修正許可

実行時にユーザがコントロール内の値を変更できるかどうかを指定します。   

  • Yes …… ユーザはコントロール内の値を変更できます。     

  • No …… コントロールへのユーザアクセスは拒否されます。

拡張ウィンドウ

コントロールの表示可能範囲を越えるテキストのための拡張表示用ウィンドウを指定します。[フォーム一覧]にズームして、コントロールに関連付ける拡張ウィンドウのフォームを選択できます。 [複数行編集]特性が「False」のときのみ有効になります。

注意:

[パスワードエディット]特性が「Yes」に設定された場合、拡張表示されません。

照会モード時修正許可

タスクが照会モード時にコントロールの値を変更することができるかどうかを指定します。

選択プログラム

このコントロールからズームして起動するプログラムを指定します。

[選択プログラム]特性を設定した場合、[オプション]メニューの[オブジェクトに移動]を選択することで簡単に指定したプログラムに移動することができます。また、[オプション]メニューの[オブジェクトから戻る]を選択することで、[選択プログラム]特性に戻ることもできます。

起動モード

[選択プログラム]特性で指定したプログラムの起動モードを指定します。

  • B=前置 …… [ズーム]イベントにより選択プログラムが実行されます。プログラム終了時、項目上にカーソルは残ったままになります。

  • P=自動 …… コントロールにカーソルが置かれた時点で自動的に選択プログラムが実行されます。

  • A=後置 …… [ズーム]イベントにより選択プログラムが実行されます。プログラム終了時、次の項目上にカーソルは移動します。