ホーム   フォーラム   FAQ
 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

レコード前処理を使っていません。

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 | 投稿日時 2017-9-25 22:26 | 最終変更
nkmt  長老   投稿数: 1668
いつもお世話になっております。

私の場合、オンラインタスクでもバッチタスクでもそうなんですが、レコード前処理を一切使っていないと言っても過言ではありません。

レコード前処理はどんな場合に特に必要性を感じるか、よろしければ教えてください。
投票数:0 平均点:0.00
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-9-26 8:40
pu_mahalo  長老 居住地: 大阪  投稿数: 775
こんにちは Puです

私はたまに使用してますよ
レコード前処理って名前ですが、実際レコードをフェッチしていますので
レコードの内容が取得できますので、色んな活用ができるかと
レコード前で その値を使って
サブルーチンをcallしたり、関数を使用したりなど
でわ〜でわ〜
投票数:0 平均点:0.00
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-9-26 8:50
fjksudou  長老   投稿数: 180
nkmtさん
こんにちは

私もバッチ処理では使用しません。

オンライン(RIA含む)ではそこそこ使います。
1.レコード位置の取得によく使います。
 例えば、DbViewRowIdxとか、SharedValSet(Get)など。
2.見やすくするために、登録モード時の初期変数セット。
3.画面の色設定等、代入では処理できない場合。

取りあえず今思ったのはこれくらいです。
投票数:0 平均点:0.00
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-9-26 19:21
Tanda  長老   投稿数: 2151
「レコード前処理」という処理レベルは、Magicの初期の頃のバージョン
には存在しませんでした。

しかしその後、様々なケースで開発者ユーザから要望があって、この
処理レベルが追加されたといういきさつがあります。

したがって、古いアプリからのコンバート資産等では、この処理レベルが
まったく使われていないケースが往々にしてあります。


投票数:0 平均点:0.00
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-9-27 8:32 | 最終変更
nkmt  長老   投稿数: 1668
おはようございます。

レコード前処理について、アドバイスを頂きまして
Puさん、fjksudouさん、Tandaさん ありがとうございました。

> 見やすくするために、登録モード時の初期変数セット。

これは項目更新を書く手間は増えてしまいますが
見易くなりそうでGoodだと思いました。

数値項目には0が、文字項目には''が初期値セットされるので
そういった値以外の初期格納には良さそうですね。

最近のバージョンだと、V=項目 変更イベントが増えたのは
かなりの進化ですね。

手動で変更されたのか?が把握出来るので、A*B → C
や、C/B → A といった逆からの計算も重宝しますし。

私もレコード前処理を全く使っていない訳でもありませんでした。


レコード前処理ではデータをFETCHしていますね。
fjksudou様の言われるように、どちらかというと
オンラインタスクの方がレコード前は使うような気もします。

バッチ処理でもレコード後にだけ処理を固めずに
前処理に記述を割り振ってもいいのかもしれないですね。



項目更新についていえば、項目更新をA〜B迄と自動行作成が
出来るようになるのも便利なのでしょうね。


DbViewRowIdx関数は使いこなしておりません。
伝票入力PGで行番号表示をする場合は、自作しております。
投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


Copyright (C) Magic Software Japan K.K. All Rights Reserved.
個人情報保護方針 会員規約