ホーム   フォーラム   FAQ
 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

SQLコマンド、データベースの使い分け

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2019-2-15 18:08
sigeno56  長老   投稿数: 336
あるシステムから2つのデータベースを使っており
中に存在するテーブルは共通です。

Q=SQLコマンドの後、データベースの選択を行う部分を
論理名などで使い分けたいのですが出来ないものでしょうか?

Sqlexecute関数を使えば使い分けも可能なのでしょうね。

前者が無理なら中途半端なので改善されてもいいと思いました。
投票数:1 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2019-2-20 14:01
Tanda  長老   投稿数: 2151
M=メインソースも式や論理名では定義できませんので、何か理由がある
のでしょうね。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2019-2-22 13:58
Tanda  長老   投稿数: 2151
失礼、ちょっと訂正です。

M=メインソースはデータソース名特性で式が適用できますね。
sigeno56さんがおっしゃっていたのは、このことだったんですね。

たしかに、Q=SQLコマンドにすると、式が使えませんね。
投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


Copyright (C) Magic Software Japan K.K. All Rights Reserved.
個人情報保護方針 会員規約