ホーム   フォーラム   FAQ
 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

メモリテーブル

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 | 投稿日時 2019-2-21 11:34
sigeno56  長老   投稿数: 336
オンラインタスクに
 子タスク1 と
 子タスク2 をサブフォームで貼り付け。

子タスク1 と
子タスク2 のメインソースには
それぞれ同一のメモリテーブルを指定しました。

子タスク1のDBテーブルの名前には 'AAA' と記述。
子タスク2のDBテーブルの名前には 'BBB' と記述。

すると2つのタスクのメモリテーブルは別物として
扱う事が出来る事がわかりました。

今迄メモリテーブルを実行時に命名するという事はやった事が
なく、別物扱いが出来る事を知りませんでした。

質問です。

メモリテーブルに実行時に名前を付けて別物扱いで
お使いの方はおられますか?

投票数:0 平均点:0.00
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2019-2-21 11:49
ISHIJIMA  長老 居住地: 静岡県  投稿数: 1827
ISMA系のDBではよく使用していましたがメモリでは使用した事はないですね
メモリでも同じ動作になるのですね
投票数:1 平均点:10.00
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2019-2-21 12:13
sigeno56  長老   投稿数: 336
PERVASIVEの頃は同一フォルダに作業ファイルを端末番号付きで
URIAGE001.WRKといった名前にしておりました。

メモリテーブルは各インスタンス上だと思いますので
命名いらずで使う事が多かったです。
投票数:0 平均点:0.00
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2019-2-21 13:34
Tanda  長老   投稿数: 2151
同一インスタンスで複数のコンテキストが扱えますので、正確に言うと、
「インスタンスごと」ではなくて、「コンテキストごと」ですね。
投票数:1 平均点:10.00
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2019-2-21 13:30
pu_mahalo  長老 居住地: 大阪  投稿数: 775
こんにちは Puです

ファイルが物理DISkに作成されるかメモリーに作成されるかの違いで
同じようにあつかえます
Magicのインスタンスが消滅した時自動で消えるくらいの違いで
SQLserverの##TBLみたいな
DBDEL命令も使えますし
でわ〜でわ〜
投票数:1 平均点:10.00
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2019-2-21 14:41
sigeno56  長老   投稿数: 336
コンテキストですね。わかりました。

たまにやってしまうのが、プログラム側を「並行実行」にして
メモリテーブルに実際には作成されているのに
開発版でデータをAPGで見ようとして
「あれ?データが作られていない!何故?」と
やってしまいます。

メモリテーブルも名前を設定してお使いの方もおられるようで
私も今後使う事もあるかもしれません。

投票数:0 平均点:0.00
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2019-2-21 17:21
Tanda  長老   投稿数: 2151
バックグラウンド実行のRIAも全部そうなります。コンテキストは
独立していますので、開発版で開くと、いつもデータは空です。
投票数:0 平均点:0.00
depth:
3
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2019-2-21 17:25
Tanda  長老   投稿数: 2151
訂正:

「開発版で開くと」→「開発モードで開くと」
投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


Copyright (C) Magic Software Japan K.K. All Rights Reserved.
個人情報保護方針 会員規約