データソース名

データソース > データリポジトリ

このカラムには、データソースがデータベースの場合、テーブル名を入力することができます。データソースがXMLデータファイルの場合は、デフォルトのMLファイル名とパス名を入力します。

XMLファイルを指定した場合、ユーザはこのカラムから[ファイルを開く]ダイアログにズームし、XMLファイルとファイルパス(何も指定しないか、file://を先頭に付加して)やURL(HTTP/HTTPS)形式で指定することができます。

データベースを指定した場合、このカラムから[ファイルを開く]ダイアログにズームしファイルを選択することができます。[データベース]テーブルの[位置]カラムに設定された値が、このカラムに指定された値の接頭語として使用されます。データソース名の最大長は260字です。このカラムの入力は必須です。(空白にはできません。)

[データソース名]カラムには、以下の内容を定義するオプションがあります。

SQL データベースでは、テーブルの実際の名前が基礎となるデータベースに定義されます。この名前はデータベースの仕様に応じて制限されます。例えば、Oracle ではデータベース名は30 文字までに制限されており、また文字で開始しなければなりません。

オブジェクトの完全な名前が「Owner.Tablename」または「Database.Owner.Tablename」の場合、Magic では[データソース特性]の[オーナ名]特性を使用します。そこでオーナーが指定されていない場合、オーナーは[データベース特性]で定義された[ユーザ名]特性になります。

Magic では、選択したデータベースがSQL データベースであると、テーブルの[名前]を[DB テーブル]にコピーします。この時、空白は下線に変換されます。DB テーブルを変更することができますが、空白にすることはできません。例えば、テーブル名「my emp table」は、Magic では「my_emp_table」と表示されます。事前に定義されたMagicの論理名をテーブル名の一部として使用することで、命名規則を適用しやすくなります。

注意:

  • このカラムに表示されるデフォルト名は、[データ]リポジトリの[名前]カラムに入力された名前になります。

  • このカラムには、論理名を使用することができます。