ホーム   フォーラム   FAQ
 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

遅延トランザクションでのDBテーブル名

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-1-21 20:40
toshihi10  新米   投稿数: 2
ご指摘の通り、トランザクション開始後のタスクで使用
しておりました。

ありがとうございました。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-1-21 11:07
EijiNagai  常連   投稿数: 65
トランザクションが開始する前に切り替えが確定していますか?

細かい検証はしていませんが...

例えばトランザクションの開始がタスク前処理前や、そのタスクを呼び出すプログラムですでにトランザクションが開始していた場合、そのタスク中で切り替えても遅延の場合は駄目だと思います。
投票数:1 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-1-20 16:58
toshihi10  新米   投稿数: 2
皆様、始めまして。
よろしくお願い致します。

早速ですが、マスタとワークで全く同じ構成のテーブル
に対して、DBテーブルの式の指定で、実行時にはワークに
書き込むように指定しているのですが、タスク特性の
トランザクションモードが物理の時は、ワークに書き込んで
おり、遅延トランザクションでは、マスタに書いているように
みえます。

これは、遅延トランザクション特有の現象で、避けようの
ないことなのでしょうか?
投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


Copyright (C) Magic Software Japan K.K. All Rights Reserved.
個人情報保護方針 会員規約