ホーム   フォーラム   FAQ
 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

フォルダ内のファイル取得

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007-7-2 14:54
miwa  新米   投稿数: 2
WinXP
V9PLUS SP6b

フォルダ内にあるファイルを取得したいのですが
上手くできません。

やりたいのは
1.フォルダ内のファイル名をテキストに書き出す。
2.テキストをワークテーブルAに読み込む。
3.Aに書き出されたCSVファイルをテーブルBにと取り込む

という作業です。

OSコマンドで
cmd dir /b フォルダ名\ > フォルダ名\LIST.txt
と指定すると、コマンドプロンプトの画面が出て来るだけで
何も起こりません。

バッチファイルを作成しコールすると上手くいくのですが
フォルダ名が固定ではない為、バッチファイルを作成したくないのです…。
何が間違っているのか教えて頂けないでしょうか?

また、FileListGet関数を使ってみようと思ったのですが
戻り値のベクトル項目をどのようにテーブルに登録して
よいのか分かりません。
こちらも併せて教えて頂けると幸いに存じます。

よろしくお願い致します。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007-7-3 8:59
muka  常連 居住地: 東京都練馬区  投稿数: 69
miwaさん、こんにちは。

 コマンドラインプロセッサを呼ぶときは、「/c」が必要です。

cmd /c dir /b フォルダ名\ > フォルダ名\LIST.txt

 FileListGet関数で取得した情報(ベクトル)は、メモリテーブル(数値項目と文字項目を配置)を作っておいて、VecGet (ベクトル項目,数値)関数を使って展開させればOKかと思いますが・・・。

--
向井田 浩司(むかいだ ひろし)
-------------------------------------------------------
株式会社エターナルデザイン
E-mail: muka@eternaldesign.jp
Web: http://www.eternaldesign.jp
-------------------------------------------------------

投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007-7-3 18:13
miwa  新米   投稿数: 2
mukaさん、ありがとうございました。

/Cが必要だとは知りませんでした。初心者とは言え恥ずかしい限りです。

FileListGet関数ですが、取得したベクトル項目を変数に格納し
VecGet関数でメモリテーブルへの登録をループさせる…という感じで
何とか出来ました(もっとスマートなやり方がありそうですが)。
投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


Copyright (C) Magic Software Japan K.K. All Rights Reserved.
個人情報保護方針 会員規約