リンクのデータソース名による切替
big
投稿数: 12
ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。
オンラインタスクにおいてデータビューを下記の様に設定します。
■メインソース-A
A-1
A-2
※A-1~A-3はカラム
■照会リンク-B or C
B(C)-1(A-1にて位置付)
B(C)-2
A-2の値により照会リンクに設定しているテーブルをB、Cと切り替えてA-1、B(C)-2の一覧を表示するプログラムを作成しております。
(A-2が1の場合はBに接続、A-2が2の場合はCに接続)
リンクの詳細欄に【データソース名】と項目があり、if(A-1=1,dbname(B),dbname(C))と式を割り当てております。
結果としてはAからレコードを取り出す毎に条件判定を行っているようではなく、Aの一番最初のレコード情報を引き継いでおるように感じます。
(Aの開始レコードがA-2=2の場合Cテーブルにリンクを貼るが、A-2=1となってもBテーブルにリンクしない)
上手く切り替わりを行う方法はあるでしょうか?
オンラインタスクにおいてデータビューを下記の様に設定します。
■メインソース-A
A-1
A-2
※A-1~A-3はカラム
■照会リンク-B or C
B(C)-1(A-1にて位置付)
B(C)-2
A-2の値により照会リンクに設定しているテーブルをB、Cと切り替えてA-1、B(C)-2の一覧を表示するプログラムを作成しております。
(A-2が1の場合はBに接続、A-2が2の場合はCに接続)
リンクの詳細欄に【データソース名】と項目があり、if(A-1=1,dbname(B),dbname(C))と式を割り当てております。
結果としてはAからレコードを取り出す毎に条件判定を行っているようではなく、Aの一番最初のレコード情報を引き継いでおるように感じます。
(Aの開始レコードがA-2=2の場合Cテーブルにリンクを貼るが、A-2=1となってもBテーブルにリンクしない)
上手く切り替わりを行う方法はあるでしょうか?
投票数:1
平均点:0.00
投稿ツリー
-
リンクのデータソース名による切替
(big, 2015-2-12 15:47)
-
Re: リンクのデータソース名による切替
(nkmt, 2015-2-13 7:48)
- Re: Re: リンクのデータソース名による切替 (big, 2015-2-13 9:16)
-
Re: リンクのデータソース名による切替
(nkmt, 2015-2-13 7:48)