Re: 関係のないフォームが表示される
mokomoko101 
			
			居住地: 大阪 
	投稿数: 53
	
			居住地: 大阪 
	投稿数: 53
	
こんにちは。
メインPGに配置しましたか…なるほど。
であればグローバル変数:V.取込PG実行フラグを定義し、
1.取込PGを実行 条件:V.取込PG実行フラグ=FALSE
2.V.取込PG実行フラグをTRUEに更新
等ではいかがでしょうか。
※もしも都度取込PGを実行する場合はまた別の方法を考えてください。
基本的に、メインPGにはグローバル変数やユーザ関数等以外はあまり配置しない方が無難ですね。
こういうことになるので…
メインPGに配置しましたか…なるほど。
であればグローバル変数:V.取込PG実行フラグを定義し、
1.取込PGを実行 条件:V.取込PG実行フラグ=FALSE
2.V.取込PG実行フラグをTRUEに更新
等ではいかがでしょうか。
※もしも都度取込PGを実行する場合はまた別の方法を考えてください。
基本的に、メインPGにはグローバル変数やユーザ関数等以外はあまり配置しない方が無難ですね。
こういうことになるので…
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 関係のないフォームが表示される
	(mtcos, 2015-8-28 16:23)
	
	- 
	
 Re: 関係のないフォームが表示される
	(mtcos, 2015-8-28 17:06)
	
 - 
	
 Re: 関係のないフォームが表示される
	(ISHIJIMA, 2015-8-28 17:13)
	
 - 
	
 Re: 関係のないフォームが表示される
	(mokomoko101, 2015-8-28 17:34)
	
 - 
	
 Re: 関係のないフォームが表示される
	(mtcos, 2015-8-31 15:20)
	
 
 -