Re: Android端末の固有情報はどう考えていますか?
onnet 
			
			 
	投稿数: 59
	
			 
	投稿数: 59
	
ありがとうございました。死にもの狂いのOnnetです。
ローカルデータベースがイマイチ分かりませんが調べてみます。
マニュアルには、ローカルデータソースの記述がありました。
オフライン利用、同期についても調査の必要性があります。
ただ、現在、通常の手続き言語と異なり「何のこっちゃ(山口弁)」で悪戦苦闘の最中です。
固有情報の件は、よく理解できました。
弊社がログイン情報を同時に格納するのは、今後、1端末複数ID利用の可能性を考慮してのことです。
実はwindowsCEによる組み込み機の場合にも、複数ID利用者が必要でしたので。
全く話題が異なりますがWindowsのUUID取得も便利ですよ。弊社商品も「使ったら課金する」で、Magic社と同様の考え方です。
皆様のご示唆に感謝しています。
ローカルデータベースがイマイチ分かりませんが調べてみます。
マニュアルには、ローカルデータソースの記述がありました。
オフライン利用、同期についても調査の必要性があります。
ただ、現在、通常の手続き言語と異なり「何のこっちゃ(山口弁)」で悪戦苦闘の最中です。
固有情報の件は、よく理解できました。
弊社がログイン情報を同時に格納するのは、今後、1端末複数ID利用の可能性を考慮してのことです。
実はwindowsCEによる組み込み機の場合にも、複数ID利用者が必要でしたので。
全く話題が異なりますがWindowsのUUID取得も便利ですよ。弊社商品も「使ったら課金する」で、Magic社と同様の考え方です。
皆様のご示唆に感謝しています。
	
		投票数:1
		平均点:10.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 Android端末の固有情報はどう考えていますか?
	(onnet, 2016-10-21 17:48)
	
	- 
	
 Re: Android端末の固有情報はどう考えていますか?
	(Tanda, 2016-10-21 21:55)
	
 - 
	
 Re: Android端末の固有情報はどう考えていますか?
	(nkmt, 2016-10-21 22:00)
	
	- 
	
 Re: Re: Android端末の固有情報はどう考えていますか?
	(Tanda, 2016-10-21 23:00)
	
	- 
	
 Re: Re: Android端末の固有情報はどう考えていますか?
	(onnet, 2016-10-24 15:54)
	
	- 
	
 Re: Re: Re: Android端末の固有情報はどう考えていますか?
	(Tanda, 2016-10-24 18:13)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: Android端末の固有情報はどう考えていますか?
	(nkmt, 2016-10-24 8:06)
	
	- 
	
 Re: Re: Android端末の固有情報はどう考えていますか?
	(Tanda, 2016-10-24 18:11)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: Android端末の固有情報はどう考えていますか?
	(nkmt, 2016-10-24 16:42)
	
	- 
	
 Re: Android端末の固有情報はどう考えていますか?
	(onnet, 2016-10-24 17:34)
	
	- 
	
 Re: Re: Android端末の固有情報はどう考えていますか?
	(Tanda, 2016-10-24 18:18)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: Android端末の固有情報はどう考えていますか?
	(nkmt, 2016-10-24 17:42)
	
 
 -