カーソルのパーク位置がわかりずらい
snjs10 
			
			 
	投稿数: 22
	
			 
	投稿数: 22
	
いつもお世話になっております。
Windowsの問題でもあると思いますがカーソルがパークしている箇所が非常にわかりずらくエンドユーザー様から不評を頂いてしまう事が良くあります。
UniPaasまではGet.dllでパーク中の項目の色を変えられましたがXpa以降ではdllが使用できず、さらにコンボボックスもパーク中の色が白塗りになってしまい問題になっています。
Windowsの設定でカーソルの幅を太くする事でもある程度は回避できるのですがコンボボックスはやはりどこにパークしているのかわかりません。
皆さまはどのような対策をされていますか?もし良い方法がありましたらご教授頂けないでしょうか?
Windowsの問題でもあると思いますがカーソルがパークしている箇所が非常にわかりずらくエンドユーザー様から不評を頂いてしまう事が良くあります。
UniPaasまではGet.dllでパーク中の項目の色を変えられましたがXpa以降ではdllが使用できず、さらにコンボボックスもパーク中の色が白塗りになってしまい問題になっています。
Windowsの設定でカーソルの幅を太くする事でもある程度は回避できるのですがコンボボックスはやはりどこにパークしているのかわかりません。
皆さまはどのような対策をされていますか?もし良い方法がありましたらご教授頂けないでしょうか?
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 カーソルのパーク位置がわかりずらい
	(snjs10, 2017-1-20 13:45)
	
	- 
	
 Re: カーソルのパーク位置がわかりずらい
	(nkmt, 2017-1-20 15:56)
	
 - 
	
 Re: カーソルのパーク位置がわかりずらい
	(snjs10, 2017-1-23 9:29)
	
 
 -