Re: 登録モード中の検証の動作
tomato
投稿数: 27
![半人前 半人前](../../uploads/rank3dbf8e94a6f72.gif)
『S=後』はクリックで項目を飛ばしてエラー回避できてしまうのと、UPキーでも戻れなくなるので使わないようにしています。
不細工ですが回避策見つかりました。検証したい項目の後ろに変数を不可視で配置してその変数を『V=検証』イベントすると思った動作になりました。Magicはコントロールを重ねて配置すると不正終了することがあるらしいので配置に気を使いますが。。
ちなみにイベントでエラーチェックする場合のイベントが発生するタイミングはどこでしょうか?参考に教えていただけると幸いです。
不細工ですが回避策見つかりました。検証したい項目の後ろに変数を不可視で配置してその変数を『V=検証』イベントすると思った動作になりました。Magicはコントロールを重ねて配置すると不正終了することがあるらしいので配置に気を使いますが。。
ちなみにイベントでエラーチェックする場合のイベントが発生するタイミングはどこでしょうか?参考に教えていただけると幸いです。
投票数:0
平均点:0.00
投稿ツリー
-
登録モード中の検証の動作 (tomato, 2017-3-9 16:09)
-
Re: 登録モード中の検証の動作 (fjksudou, 2017-3-9 16:38)
-
Re: 登録モード中の検証の動作 (tomato, 2017-3-9 17:19)
-
Re: 登録モード中の検証の動作 (fjksudou, 2017-3-9 18:29)
-
Re: 登録モード中の検証の動作 (tomato, 2017-3-10 9:25)
-
Re: 登録モード中の検証の動作 (fjksudou, 2017-3-10 11:47)
-
-
Re: 登録モード中の検証の動作 (nkmt, 2017-3-10 9:58)
-
Re: 登録モード中の検証の動作 (nkmt, 2017-3-10 11:56)
-