開発画面の動作が快適になりました。
- depth:
- 0
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2017-12-8 16:03 | 最終変更
nkmt
投稿数: 1668
昔は客先へPCを納品する時は、
パフォーマンス重視に変えておりました。
Windowsの設定で
→ システムの詳細設定
→ パフォーマンス
→ パフォーマンス優先にして、全部チェックを外した後で
・アイコンの代わりに縮小版を表示する
・スクリーンフォントを滑らかにする
・ドラッグ中のウィンドウを表示する
のみにチェックを付けるといった具合に。
これを開発PCにも施してみたところ、
プログラム開発中のスクロールにかかる時間が短縮され
ました。xpa3.2cで実験。3.1でも同様でした。
230行ぐらいのロジックを1行目から1番下まで
パフォーマンス重視でスクロールすると15秒で終わるのに
デザイン重視にすると1分20秒もかかりました。
今まで勿体ない事をしておりました。
デメリットも有ると思いますので、設定をいろいろ変えてみると
いいのではないでしょうか。
低スペックの開発PCも快適に使えたりしませんかね。
※既にやってるよという方も多いと思いますが、
もっさり動いて嫌だなという意見を聞いた事もあるので
投稿してみました。
PS.Windows7では効果絶大でしたが
Win8.1では変化ありませんでした。
パフォーマンス重視に変えておりました。
Windowsの設定で
→ システムの詳細設定
→ パフォーマンス
→ パフォーマンス優先にして、全部チェックを外した後で
・アイコンの代わりに縮小版を表示する
・スクリーンフォントを滑らかにする
・ドラッグ中のウィンドウを表示する
のみにチェックを付けるといった具合に。
これを開発PCにも施してみたところ、
プログラム開発中のスクロールにかかる時間が短縮され
ました。xpa3.2cで実験。3.1でも同様でした。
230行ぐらいのロジックを1行目から1番下まで
パフォーマンス重視でスクロールすると15秒で終わるのに
デザイン重視にすると1分20秒もかかりました。
今まで勿体ない事をしておりました。
デメリットも有ると思いますので、設定をいろいろ変えてみると
いいのではないでしょうか。
低スペックの開発PCも快適に使えたりしませんかね。
※既にやってるよという方も多いと思いますが、
もっさり動いて嫌だなという意見を聞いた事もあるので
投稿してみました。
PS.Windows7では効果絶大でしたが
Win8.1では変化ありませんでした。
投票数:4
平均点:10.00
投稿ツリー
- 開発画面の動作が快適になりました。 (nkmt, 2017-12-8 16:03)