Re: Re: PSQLV10SP3 にて #3112のファイルマネージャーの異常
Tanda 
			
			 
	投稿数: 2151
	
			 
	投稿数: 2151
	
どうしても解決しない時は、泊まり込んで見張ってみるのもいいですよ。
昔、客先でやったことがあるのですが、その時は、夜になるとビルの
掃除のおばちゃんが入ってきて、掃除機の電源を取るためにサーバの
コンセントを抜いていたことが原因だったなんてことがありました。
画面が消えているから、パソコンは止まっていると勝手に判断した
らしいです。笑い話じゃなくて実話です。
昔、客先でやったことがあるのですが、その時は、夜になるとビルの
掃除のおばちゃんが入ってきて、掃除機の電源を取るためにサーバの
コンセントを抜いていたことが原因だったなんてことがありました。
画面が消えているから、パソコンは止まっていると勝手に判断した
らしいです。笑い話じゃなくて実話です。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 PSQLV10SP3 にて #3112のファイルマネージャーの異常
	(FRUEHAUF, 2018-4-17 15:51)
	
	- 
	
 Re: PSQLV10SP3 にて #3112のファイルマネージャーの異常
	(Tanda, 2018-4-17 16:29)
	
 - 
	
 Re: PSQLV10SP3 にて #3112のファイルマネージャーの異常
	(FRUEHAUF, 2018-4-17 17:26)
	
	- 
	
 Re: Re: PSQLV10SP3 にて #3112のファイルマネージャーの異常
	(Tanda, 2018-4-17 23:23)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: PSQLV10SP3 にて #3112のファイルマネージャーの異常
	(sigeno56, 2018-4-18 9:34)
	
	- 
	
 Re: PSQLV10SP3 にて #3112のファイルマネージャーの異常
	(FRUEHAUF, 2018-4-18 10:47)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: PSQLV10SP3 にて #3112のファイルマネージャーの異常
	(sigeno56, 2018-4-18 11:25)
	
 - 
	
 Re: PSQLV10SP3 にて #3112のファイルマネージャーの異常
	(FRUEHAUF, 2018-4-18 14:23)
	
	- 
	
 Re: Re: PSQLV10SP3 にて #3112のファイルマネージャーの異常
	(Tanda, 2018-4-25 14:12)
	
	- 
	
 Re: Re: PSQLV10SP3 にて #3112のファイルマネージャーの異常
	(FRUEHAUF, 2018-5-8 11:43)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 -