Re: マイグレーション後のシステムでのテキスト項目のクリックの動作
aiskawa 
			
			 
	投稿数: 134
	
			 
	投稿数: 134
	
アドバンス情報の川島です。
今回unipaas⇒XPA3.2にマイグレーションを行いましたが、
ある画面で不可解な現象が起きています。
 
現象:
入力項目に何かを入力後にその内容を修正するためにマウスで
クリックしたときに内容全体が選択されてしまいます。
(文字と文字の間にカーソルがパークしません)
 
フォームを子ウィンドー⇒デフォルトに変更するとこのような
動作はしません。
(元unipaasでは発生していません)
XPA自体の仕様でしょうか?
こころあたりがございましたら教えてください。
お願いします。
今回unipaas⇒XPA3.2にマイグレーションを行いましたが、
ある画面で不可解な現象が起きています。
現象:
入力項目に何かを入力後にその内容を修正するためにマウスで
クリックしたときに内容全体が選択されてしまいます。
(文字と文字の間にカーソルがパークしません)
フォームを子ウィンドー⇒デフォルトに変更するとこのような
動作はしません。
(元unipaasでは発生していません)
XPA自体の仕様でしょうか?
こころあたりがございましたら教えてください。
お願いします。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 Re: マイグレーション後のシステムでのテキスト項目のクリックの動作
	(aiskawa, 2018-6-11 11:43)
	
	- 
	
 Re: Re: マイグレーション後のシステムでのテキスト項目のクリックの動作
	(Tanda, 2018-6-11 12:01)
	
 - 
	
 Re: Re: マイグレーション後のシステムでのテキスト項目のクリックの動作
	(aiskawa, 2018-6-11 18:14)
	
	- 
	
 Re: Re: Re: マイグレーション後のシステムでのテキスト項目のクリックの動作
	(Tanda, 2018-6-11 18:20)
	
	- 
	
 Re: Re: Re: Re: マイグレーション後のシステムでのテキスト項目のクリックの動作
	(Tanda, 2018-6-11 18:23)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: Re: マイグレーション後のシステムでのテキスト項目のクリックの動作
	(aiskawa, 2018-6-12 9:39)
	
 - 
	
 Re: Re: マイグレーション後のシステムでのテキスト項目のクリックの動作
	(aiskawa, 2018-6-15 15:35)
	
	- 
	
 Re: Re: Re: マイグレーション後のシステムでのテキスト項目のクリックの動作
	(Tanda, 2018-6-15 15:37)
	
 
 - 
	
 
 -