ドラッグ&ドロップについて
aiskawa 
			
			 
	投稿数: 134
	
			 
	投稿数: 134
	
みなさんこんにちはアドバンス情報の川島です。
現在クライアントサーバ型でシステムを作成しています。
その中で画面間でドラッグ&ドロップ機能を使用するのですが
下記の現象で困っていますので教えてください。
現象:
・画面AとBが並行実行状態で起動している。
・画面AからBへある項目ドラッグ&ドロップする。
・画面Bは明細型。
 
⇒画面Bの2ページ以降にドロップを行うとことができない。
(一ページ目にはうまくドロップできます)
ドラッグを予定している箇所にマウスカーソルを置くと
不可のマークが表示されます。
(一ページ目には許可マークが出ます)
何か設定等は必要でしょうか?
何かご存じの方がいれば教えてください。
お願いします。
 
現在クライアントサーバ型でシステムを作成しています。
その中で画面間でドラッグ&ドロップ機能を使用するのですが
下記の現象で困っていますので教えてください。
現象:
・画面AとBが並行実行状態で起動している。
・画面AからBへある項目ドラッグ&ドロップする。
・画面Bは明細型。
⇒画面Bの2ページ以降にドロップを行うとことができない。
(一ページ目にはうまくドロップできます)
ドラッグを予定している箇所にマウスカーソルを置くと
不可のマークが表示されます。
(一ページ目には許可マークが出ます)
何か設定等は必要でしょうか?
何かご存じの方がいれば教えてください。
お願いします。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 ドラッグ&ドロップについて
	(aiskawa, 2019-3-13 15:02)
	
	- 
	
 Re: ドラッグ&ドロップについて
	(aiskawa, 2019-3-14 14:53)
	
	- 
	
 Re: Re: ドラッグ&ドロップについて
	(Tanda, 2019-3-15 12:37)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: ドラッグ&ドロップについて
	(aiskawa, 2019-3-28 18:24)
	
 
 -