Re: テーブル表示の垂直スクロールバー
Tanda 
			
			 
	投稿数: 2151
	
			 
	投稿数: 2151
	
データベースは、Excel等の小さいデータと違って、膨大なサイズのデータベースを取り扱うことが可能となっています。
したがって、現在のレコードが全体のデータベースのどこに位置しているかを判定しようとすると、あらかじめ全件レコードを捜査する必要があります。
そのために、ISHIJIMAさんのアドバイスのように、「ビュー事前読込」が必要になります。
ただし、事前にビューを全件読み込むわけですから、レコード件数が100万件あっても、待つ必要がありますよ。
したがって、現在のレコードが全体のデータベースのどこに位置しているかを判定しようとすると、あらかじめ全件レコードを捜査する必要があります。
そのために、ISHIJIMAさんのアドバイスのように、「ビュー事前読込」が必要になります。
ただし、事前にビューを全件読み込むわけですから、レコード件数が100万件あっても、待つ必要がありますよ。
	
		投票数:1
		平均点:10.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 テーブル表示の垂直スクロールバー
	(umemori, 2019-8-26 18:55)
	
	- 
	
 Re: テーブル表示の垂直スクロールバー
	(ISHIJIMA, 2019-8-26 19:09)
	
	- 
	
 Re: Re: テーブル表示の垂直スクロールバー
	(umemori, 2019-8-27 8:38)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: テーブル表示の垂直スクロールバー
	(Tanda, 2019-9-16 18:08)
	
 
 -