位置づけと範囲付け
aiskawa 
			
			 
	投稿数: 134
	
			 
	投稿数: 134
	
皆さんこんにちはアドバンス情報の川島です。
クラサバアプリにおいてctrl+Rなどの範囲付けなどの小窓の表示
には「UserFunctionality.eci」をコンポーネントに登録する必要があると思いますが、開発環境ではなく実行環境においても
add_onフォルダに同ファイルは必要でしょうか?
本番サーバとテスト用サーバがあるのですがテスト用サーバで範囲付けを行おうとするとXPAが落ちるみたいです。(本番環境では起こりません)
ちなみ両サーバともエンジンフォルダ内のadd_onフォルダにはUserFunctionality.eci
は存在しない、とのことです。
開発環境でキャビネットを作成すれば実行環境には不要なのでしょうか?
何か確認する箇所はございますでしょうか?
 
お願いします。
クラサバアプリにおいてctrl+Rなどの範囲付けなどの小窓の表示
には「UserFunctionality.eci」をコンポーネントに登録する必要があると思いますが、開発環境ではなく実行環境においても
add_onフォルダに同ファイルは必要でしょうか?
本番サーバとテスト用サーバがあるのですがテスト用サーバで範囲付けを行おうとするとXPAが落ちるみたいです。(本番環境では起こりません)
ちなみ両サーバともエンジンフォルダ内のadd_onフォルダにはUserFunctionality.eci
は存在しない、とのことです。
開発環境でキャビネットを作成すれば実行環境には不要なのでしょうか?
何か確認する箇所はございますでしょうか?
お願いします。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 位置づけと範囲付け
	(aiskawa, 2019-10-10 17:59)
	
	- 
	
 Re: 位置づけと範囲付け
	(ISHIJIMA, 2019-10-10 18:03)
	
 - 
	
 Re: 位置づけと範囲付け
	(Tanda, 2019-10-15 17:08)
	
 
 -