DOS互換版設定にすると印刷ならない。
humi 
			
			 
	投稿数: 204
	
			 
	投稿数: 204
	
いつも参考にしております。
uniPaaS V1Plus Version 1.9g2 PT4を使っているのですが、EPSON LP-S5300というレーザープリンターにて、スタイル設定にてDOS互換版設定にチェックを入れて、プリンタタイプをESC/Pにチェックを入れたプリンタで印刷すると印刷なりません。DOS互換版設定のチェックを外すと印刷なります。印刷しているプログラムは同じプログラムです。DOS互換版設定を使えるプリンタと使えないプリンタがあるのでしょうか。お客様にあるEPSON VP-4300というドットプリンターではDOS互換版設定にチェックを入れて、プリンタタイプをESC/Pにチェックを入れても印刷できます。DOS互換版設定にチェックが付いているのと付いていないので印刷結果が違ってきます。そのため指定用紙に印刷する時の調整はお客様に訪問して行っています。
ご教授の程、宜しくお願い致します。
uniPaaS V1Plus Version 1.9g2 PT4を使っているのですが、EPSON LP-S5300というレーザープリンターにて、スタイル設定にてDOS互換版設定にチェックを入れて、プリンタタイプをESC/Pにチェックを入れたプリンタで印刷すると印刷なりません。DOS互換版設定のチェックを外すと印刷なります。印刷しているプログラムは同じプログラムです。DOS互換版設定を使えるプリンタと使えないプリンタがあるのでしょうか。お客様にあるEPSON VP-4300というドットプリンターではDOS互換版設定にチェックを入れて、プリンタタイプをESC/Pにチェックを入れても印刷できます。DOS互換版設定にチェックが付いているのと付いていないので印刷結果が違ってきます。そのため指定用紙に印刷する時の調整はお客様に訪問して行っています。
ご教授の程、宜しくお願い致します。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 DOS互換版設定にすると印刷ならない。
	(humi, 2019-10-24 14:45)
	
	- 
	
 Re: DOS互換版設定にすると印刷ならない。
	(Tanda, 2019-10-24 16:49)
	
	- 
	
 Re: DOS互換版設定にすると印刷ならない。
	(humi, 2019-10-25 8:17)
	
	- 
	
 Re: Re: DOS互換版設定にすると印刷ならない。
	(Tanda, 2019-10-28 12:16)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 -