4.5a体験版でWebClientを試してみました
Tanda 
			
			 
	投稿数: 2151
	
			 
	投稿数: 2151
	
マジック社のホームページから4.5a体験版がダウンロードできるようになっていたので、早速ダウンロードしてWebClientの新機能を試してみました。
WebClientのAPGで作ったプログラムには「編集」というボタンが用意されていて、これを押せばレコードが編集できるようになっていました。便利でいいですね。
編集が終わると「保存」か「キャンセル」かという2つのボタンが自動的に表示されます。その他、「>次ページ」、「<前ページ」とかのボタンも自動で表示されます。デフォルトの色やデザインもなかなかいいですよ。
WebClientのAPGで作ったプログラムには「編集」というボタンが用意されていて、これを押せばレコードが編集できるようになっていました。便利でいいですね。
編集が終わると「保存」か「キャンセル」かという2つのボタンが自動的に表示されます。その他、「>次ページ」、「<前ページ」とかのボタンも自動で表示されます。デフォルトの色やデザインもなかなかいいですよ。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 4.5a体験版でWebClientを試してみました
	(Tanda, 2019-12-25 16:03)
	
	- 
	
 Re: 4.5a体験版でWebClientを試してみました
	(Tanda, 2019-12-26 14:43)
	
	- 
	
 Re: Re: 4.5a体験版でWebClientを試してみました
	(Tanda, 2019-12-26 15:36)
	
	- 
	
 Re: Re: Re: 4.5a体験版でWebClientを試してみました
	(ISHIJIMA, 2019-12-26 15:50)
	
	- 
	
 Re: Re: Re: Re: 4.5a体験版でWebClientを試してみました
	(Tanda, 2019-12-26 15:58)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: 4.5a体験版でWebClientを試してみました
	(Tanda, 2019-12-27 10:15)
	
	- 
	
 Re: Re: 4.5a体験版でWebClientを試してみました
	(Tanda, 2019-12-28 10:22)
	
 
 - 
	
 
 -