Re: ヘッダーの印字について
nkmt 
			
			 
	投稿数: 1668
	
			 
	投稿数: 1668
	
ページヘッダは、必ずページ先頭に印字するものだと思います。
会社名やシステム名など固定で印字したい場合に使うのがいい
と思います。
帳票タイトルであれば、ページヘッダを入出力ファイルに
割り当てるのではなく、ヘッダへ変更して、入出力ファイル
に割り当てるのを止めて、最初の明細の印字前に
初回のみ印刷したかどうかFLGも併用して、プログラム側で
印字するのをよくやります。
以上もしかするとベストな方法ではないかもしれませんが。
ヘッダに指定しておけば、自動あふれの時もページヘッダ
同様印刷されたような気がします。
会社名やシステム名など固定で印字したい場合に使うのがいい
と思います。
帳票タイトルであれば、ページヘッダを入出力ファイルに
割り当てるのではなく、ヘッダへ変更して、入出力ファイル
に割り当てるのを止めて、最初の明細の印字前に
初回のみ印刷したかどうかFLGも併用して、プログラム側で
印字するのをよくやります。
以上もしかするとベストな方法ではないかもしれませんが。
ヘッダに指定しておけば、自動あふれの時もページヘッダ
同様印刷されたような気がします。
	
		投票数:1
		平均点:10.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 ヘッダーの印字について
	(yamazawakt, 2020-3-3 8:29)
	
	- 
	
 Re: ヘッダーの印字について
	(KURITA, 2020-3-3 12:05)
	
	- 
	
 Re: ヘッダーの印字について
	(yamazawakt, 2020-3-3 12:09)
	
 - 
	
 Re: ヘッダーの印字について
	(yamazawakt, 2020-3-3 12:14)
	
 - 
	
 Re: Re: ヘッダーの印字について
	(KURITA, 2020-3-3 12:23)
	
	- 
	
 Re: Re: ヘッダーの印字について
	(yamazawakt, 2020-3-3 12:59)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: ヘッダーの印字について
	(KURITA, 2020-3-3 13:17)
	
	- 
	
 Re: ヘッダーの印字について
	(yamazawakt, 2020-3-3 13:22)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: ヘッダーの印字について
	(nkmt, 2020-3-3 18:23)
	
	- 
	
 Re: ヘッダーの印字について
	(yamazawakt, 2020-3-4 16:15)
	
 
 - 
	
 
 -