Re: リッチクライアントが実行できない
nobukoshi802
投稿数: 118
![一人前 一人前](../../uploads/rank3dbf8ea81e642.gif)
IISをインストールする時にiis6互換のオプションがあります。
それも選択してIISをインストールしてください。
それと
インターネットサービスマネージャを使用して
「既定のWebサイト」のプロパティの「HTTPヘッダー」
において拡張子jnlpとMIMEタイプの関連付けを行う
IIS7の場合、MIMEの種類を選択する。
拡張子 .jnlpとして、MIMEの種類は
application/x-java-jnlp-file jnlp
とします。
それも選択してIISをインストールしてください。
それと
インターネットサービスマネージャを使用して
「既定のWebサイト」のプロパティの「HTTPヘッダー」
において拡張子jnlpとMIMEタイプの関連付けを行う
IIS7の場合、MIMEの種類を選択する。
拡張子 .jnlpとして、MIMEの種類は
application/x-java-jnlp-file jnlp
とします。
投票数:1
平均点:10.00
投稿ツリー
-
リッチクライアントが実行できない (sk0014, 2008-8-26 11:25)
-
Re: リッチクライアントが実行できない (s_nagura, 2008-8-26 13:43)
-
Re: リッチクライアントが実行できない (nobukoshi802, 2008-8-26 16:16)
-
Re: リッチクライアントが実行できない (sk0014, 2008-8-27 16:53)
-
Re: リッチクライアントが実行できない (mika, 2009-4-7 15:56)
-
Re: リッチクライアントが実行できない (ISHIJIMA, 2009-4-7 23:24)
-
Re: リッチクライアントが実行できない (mika, 2009-4-9 15:38)
-
-
-
-