小数部の切上げについて
itoma
投稿数: 12
小数部の切り上げについて
皆さんMAGICでどのように行われているでしょうか。
四捨五入や切捨ては、関数としてデフォルトでMagicに用意されているのですが、この度、仕様上、計算結果の小数部切り上げを考慮しなければならないようなプログラムを作成することとなり、どうやったらMagicで容易に切上げ計算を行えるか考えております。
みなさんは切上げをどのように実施されていますか?
既に実施されていらっしゃる方おりましたらお知恵をお貸し下さい。
皆さんMAGICでどのように行われているでしょうか。
四捨五入や切捨ては、関数としてデフォルトでMagicに用意されているのですが、この度、仕様上、計算結果の小数部切り上げを考慮しなければならないようなプログラムを作成することとなり、どうやったらMagicで容易に切上げ計算を行えるか考えております。
みなさんは切上げをどのように実施されていますか?
既に実施されていらっしゃる方おりましたらお知恵をお貸し下さい。
投票数:0
平均点:0.00
投稿ツリー
-
小数部の切上げについて
(itoma, 2008-9-5 22:09)
- Re: 小数部の切上げについて (nkmt, 2008-9-5 23:01)
- Re: 小数部の切上げについて (EijiNagai, 2008-9-8 8:23)
- Re: 小数部の切上げについて (atushi, 2008-9-10 23:13)