Re: VistaでV8
a-nakano
投稿数: 1
Pervasive.SQLV8をV9に変更してください。
Pervasive.SQLV9のワークグループ版でテストしましたので報告します。
開発版は、正常に動作しています。読み書きOKです。
ネットワークの実行版は、最初に発行元を確認できませんでしたと、エラーメッセージが表示されます。Vistaではよくあることらしいです。ここで、実行ボタンを押すと 後は正常に動作しています。
今のところ、エラーメッセージの解除ができません。
MagicのMFCプログラムのVersion リソースに、デジタル署名(Vista対応)の会社名、製品名、バージョン番号等を埋め込まなければならない(?)とWEBの情報として載っていたみたいです。
・テスト環境
Windows2003 R2 Standard Edition(32bit)
PervasiveSQL V9 Server sp2
PervasiveSQL V9 Workgroup sp2
VistaクライアントPCのUACはOFF
Magicは、V8.2k4SP2a
Pervasive.SQLV9のワークグループ版でテストしましたので報告します。
開発版は、正常に動作しています。読み書きOKです。
ネットワークの実行版は、最初に発行元を確認できませんでしたと、エラーメッセージが表示されます。Vistaではよくあることらしいです。ここで、実行ボタンを押すと 後は正常に動作しています。
今のところ、エラーメッセージの解除ができません。
MagicのMFCプログラムのVersion リソースに、デジタル署名(Vista対応)の会社名、製品名、バージョン番号等を埋め込まなければならない(?)とWEBの情報として載っていたみたいです。
・テスト環境
Windows2003 R2 Standard Edition(32bit)
PervasiveSQL V9 Server sp2
PervasiveSQL V9 Workgroup sp2
VistaクライアントPCのUACはOFF
Magicは、V8.2k4SP2a
投票数:0
平均点:0.00
投稿ツリー
-
VistaでV8
(ara, 2007-5-22 18:20)
-
Re: VistaでV8
(a-nakano, 2007-5-28 18:54)
- Re: VistaでV8 (ara, 2007-5-31 9:29)
-
Re: VistaでV8
(a-nakano, 2007-5-28 18:54)