子タスクでの印刷
tomato 
			
			 
	投稿数: 27
	
			 
	投稿数: 27
	
こんにちは
dbMagic 8.2K4 SP2aを使用しています。
あるテーブルを集計して印刷するプログラムを作成したのですが、集計が完了するまでプリンタの選択画面が表示されるのを待たないといけません。そこで入出力ファイルオープンの為だけに親タスクを作成し、その下に集計と印刷のタスクを置く形に変えました。
親タスクの入出力特性でページフッタを使用していますが、印刷タスクが1レコードしかない場合、明細が印字されずテーブルの見出だけ印字されます。ページフッタを解除した場合やレコードが複数ある場合は正常に印字されます。
ページフッタの使い方に誤りがあるのでしょうか?ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
dbMagic 8.2K4 SP2aを使用しています。
あるテーブルを集計して印刷するプログラムを作成したのですが、集計が完了するまでプリンタの選択画面が表示されるのを待たないといけません。そこで入出力ファイルオープンの為だけに親タスクを作成し、その下に集計と印刷のタスクを置く形に変えました。
親タスクの入出力特性でページフッタを使用していますが、印刷タスクが1レコードしかない場合、明細が印字されずテーブルの見出だけ印字されます。ページフッタを解除した場合やレコードが複数ある場合は正常に印字されます。
ページフッタの使い方に誤りがあるのでしょうか?ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 子タスクでの印刷
	(tomato, 2007-6-12 17:13)
	
	- 
	
 Re: 子タスクでの印刷
	(tomato, 2007-6-12 17:58)
	
 
 -