Re: SQLコマンドの記述について
DDT
投稿数: 55
>kubotaさん
返事が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
まず表示項目3,レコード数100位の軽いテーブルを使い、
教えて頂いた事をテストしてみたところ
驚くほどスンナリといき感激しました。
その後、実際に使うプログラムでやってみたのですが表示されず困っていました。
まさかと思いSQLコマンドの結果データベース欄を
MemoryからMicrosoftSQLServerに変更したらうまくいきました。
パラメータでの受け渡しを諦め様々な方法で作っては動かし、
その度に「遅い。重い。」を言われ続けていたので感激です。
ありがとうございました。
返事が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
まず表示項目3,レコード数100位の軽いテーブルを使い、
教えて頂いた事をテストしてみたところ
驚くほどスンナリといき感激しました。
その後、実際に使うプログラムでやってみたのですが表示されず困っていました。
まさかと思いSQLコマンドの結果データベース欄を
MemoryからMicrosoftSQLServerに変更したらうまくいきました。
パラメータでの受け渡しを諦め様々な方法で作っては動かし、
その度に「遅い。重い。」を言われ続けていたので感激です。
ありがとうございました。
投票数:0
平均点:0.00
投稿ツリー
-
SQLコマンドの記述について
(DDT, 2009-4-17 16:13)
-
Re: SQLコマンドの記述について
(kubota, 2009-4-18 21:05)
- Re: SQLコマンドの記述について (DDT, 2009-4-21 11:42)
-
Re: SQLコマンドの記述について
(kubota, 2009-4-18 21:05)