修正モードと登録モードの切り替えについて
mshirai 
			
			 
	投稿数: 14
	
			 
	投稿数: 14
	
親タスクの入力画面で指定した値を、「初期モード = 修正」の子タスクへ範囲指定のキーとして渡し、ファイルをメンテするという簡単なプログラムを作成しました。
この場合、ファイルに存在しないキーが指定された場合、子タスクは「登録モード」で動作するはずなのですが、これをすると、子タスクがフリーズしてしまいます。何か問題があるのでしょうか?
 
環境はWindows Vista + V10sp2です。
 
この場合、ファイルに存在しないキーが指定された場合、子タスクは「登録モード」で動作するはずなのですが、これをすると、子タスクがフリーズしてしまいます。何か問題があるのでしょうか?
環境はWindows Vista + V10sp2です。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 修正モードと登録モードの切り替えについて
	(mshirai, 2007-7-8 10:07)
	
	- 
	
 Re: 修正モードと登録モードの切り替えについて
	(hiro, 2007-7-9 11:19)
	
	- 
	
 Re: 修正モードと登録モードの切り替えについて
	(mshirai, 2007-7-9 22:15)
	
 
 - 
	
 
 -