Pervasiveのmonitorが起動できない
kawasima 
			
			 
	投稿数: 1
	
			 
	投稿数: 1
	
皆さんこんにちは、パワーブレインの川島といいます。
実はPervasive2000iとWindows2000serverのVMWARE環境で以下の
現象が発生しております。
現象:
Monitorを起動すると以下のエラーを表示してハングアップす
る。
「PervasiveSQL リレーショナルサービスにステータスを問い合わせています。
しばらくお待ちください。」
一部のテーブルをODBC経由で使用しているのですがPCCで
そのテーブルを参照できますし、Magicのアプリも正常に動作します。(ただmonitorの動作のみがおかしい)
ただ一度monitorを起動して上記の現象が発生するとPervasiveのサービスの再起動ができなくなります。
また他のサーバにインストールされているPervasiveのMonitorから問題のサーバに接続して同様にハングアップしてしまいます。
(自分に対しては問題なし)
この環境は、ゼロからインストールしたものではなくVMWARE上で動作させるために元の環境(これは問題なく動作しております)よりVMのユーティリティで抜き出した環境です。
念のためPervasiveを再インストールしてみたのですが結果は同じでした。
(別の業務サーバでも同じことをしているのですがそちらは問題なく抜き出すことができました。)
今回の現象は私も初めてで何から手をつけてよいのか分かりません。
皆さんこころあたりがありましたらご教授お願いいたします。
よろしくお願いいたします。
 
実はPervasive2000iとWindows2000serverのVMWARE環境で以下の
現象が発生しております。
現象:
Monitorを起動すると以下のエラーを表示してハングアップす
る。
「PervasiveSQL リレーショナルサービスにステータスを問い合わせています。
しばらくお待ちください。」
一部のテーブルをODBC経由で使用しているのですがPCCで
そのテーブルを参照できますし、Magicのアプリも正常に動作します。(ただmonitorの動作のみがおかしい)
ただ一度monitorを起動して上記の現象が発生するとPervasiveのサービスの再起動ができなくなります。
また他のサーバにインストールされているPervasiveのMonitorから問題のサーバに接続して同様にハングアップしてしまいます。
(自分に対しては問題なし)
この環境は、ゼロからインストールしたものではなくVMWARE上で動作させるために元の環境(これは問題なく動作しております)よりVMのユーティリティで抜き出した環境です。
念のためPervasiveを再インストールしてみたのですが結果は同じでした。
(別の業務サーバでも同じことをしているのですがそちらは問題なく抜き出すことができました。)
今回の現象は私も初めてで何から手をつけてよいのか分かりません。
皆さんこころあたりがありましたらご教授お願いいたします。
よろしくお願いいたします。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 Pervasiveのmonitorが起動できない
	(kawasima, 2009-5-26 9:35)
	
	- 
	
 Re: Pervasiveのmonitorが起動できない
	(ISHIJIMA, 2009-5-26 13:53)
	
 - 
	
 Re: Pervasiveのmonitorが起動できない
	(kerokero, 2009-5-27 13:13)
	
 
 -