タッチパネル型のディスプレイについて
Oyaji
投稿数: 1
初めて投稿させて頂きます。50歳からのV10デビューです。
タッチパネル型のディスプレイについてですがMagicV10以降の
バージョンで使用可能なコントロールはすべて使用可能なのでしょうか?
私の認識としては、単にマウスが指になるだけと思っているのです。VBですとディスプレイに付属のドライバーをインストールだけでマウスと変わらない操作が可能です。
すでに経験された方がおられましたらぜひご教授頂ければ幸いです。使用予定のコントローは主に以下を想定しています。
1.ボタン 2.リストボックス 3.スライダー
4.イメージオブジェクト
OSは、XP or Vista で考えております。
使用できるが制限はあるなどの情報でも結構です、
年寄りを助けると思いよろしくお願いします。
タッチパネル型のディスプレイについてですがMagicV10以降の
バージョンで使用可能なコントロールはすべて使用可能なのでしょうか?
私の認識としては、単にマウスが指になるだけと思っているのです。VBですとディスプレイに付属のドライバーをインストールだけでマウスと変わらない操作が可能です。
すでに経験された方がおられましたらぜひご教授頂ければ幸いです。使用予定のコントローは主に以下を想定しています。
1.ボタン 2.リストボックス 3.スライダー
4.イメージオブジェクト
OSは、XP or Vista で考えております。
使用できるが制限はあるなどの情報でも結構です、
年寄りを助けると思いよろしくお願いします。
投票数:0
平均点:0.00
投稿ツリー
-
タッチパネル型のディスプレイについて
(Oyaji, 2009-6-24 9:39)
- Re: タッチパネル型のディスプレイについて (pu_mahalo, 2009-6-25 12:04)