画面再表示について
kyoike 
			
			居住地: M2C 
	投稿数: 80
	
			居住地: M2C 
	投稿数: 80
	
画面再表示の仕組みについてご教授下さい。
V10ではうまくいってた画面再表示が、
Unipaasではうまくいきません。
具体的には、
・親子の伝票入力画面
・子タスクはサブフォーム
・子タスクの行のリナンバー後に再表示している(子タスク自身を)
・子タスクで登録中に、親タスクにマウスで移動
という場面にて、画面再表示が、子タスクではなく、
親タスクで実行されてしまい、不都合が発生しています。
V10とUnipassにて、画面再表示のタイミングが異なっていると
想定しておりますが、どなたかご存じありませんでしょうか?
ちなみに、ビュー再表示では、行リナンバ等で、画面がパラパラ
してしまい、画面再表示でどうにか処理したいと思っています。
開発環境は、
UnipaasV1 + Oracle11g
となっています。
V10ではうまくいってた画面再表示が、
Unipaasではうまくいきません。
具体的には、
・親子の伝票入力画面
・子タスクはサブフォーム
・子タスクの行のリナンバー後に再表示している(子タスク自身を)
・子タスクで登録中に、親タスクにマウスで移動
という場面にて、画面再表示が、子タスクではなく、
親タスクで実行されてしまい、不都合が発生しています。
V10とUnipassにて、画面再表示のタイミングが異なっていると
想定しておりますが、どなたかご存じありませんでしょうか?
ちなみに、ビュー再表示では、行リナンバ等で、画面がパラパラ
してしまい、画面再表示でどうにか処理したいと思っています。
開発環境は、
UnipaasV1 + Oracle11g
となっています。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 画面再表示について
	(kyoike, 2009-7-31 0:20)
	
	- 
	
 Re: 画面再表示について
	(ISHIJIMA, 2009-7-31 9:02)
	
	- 
	
 Re: 画面再表示について
	(kyoike, 2009-7-31 9:20)
	
	- 
	
 Re: 画面再表示について
	(ISHIJIMA, 2009-7-31 12:04)
	
	- 
	
 Re: 画面再表示について
	(kyoike, 2009-7-31 12:44)
	
	- 
	
 Re: 画面再表示について
	(ISHIJIMA, 2009-7-31 13:44)
	
	- 
	
 Re: 画面再表示について
	(kyoike, 2009-7-31 14:04)
	
	- 
	
 Re: 画面再表示について
	(ISHIJIMA, 2009-7-31 16:18)
	
	- 
	
 Re: 画面再表示について
	(kyoike, 2009-7-31 16:40)
	
	- 
	
 Re: 画面再表示について
	(ISHIJIMA, 2009-7-31 16:51)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: 画面再表示について
	(ISHIJIMA, 2009-7-31 16:43)
	
	- 
	
 Re: 画面再表示について
	(kyoike, 2009-7-31 17:03)
	
	- 
	
 Re: 画面再表示について
	(ISHIJIMA, 2009-7-31 18:59)
	
	- 
	
 Re: 画面再表示について
	(kyoike, 2009-8-3 8:41)
	
	- 
	
 Re: 画面再表示について
	(ISHIJIMA, 2009-8-3 9:42)
	
	- 
	
 Re: 画面再表示について
	(kyoike, 2009-8-3 11:22)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 -