RCでローマ字入力の項目からコンボボックス選択の際にローマ字入力のままで数字入力に自動的に変わらない
nagata 
			
			 
	投稿数: 42
	
			 
	投稿数: 42
	
こんにちは
RCで項目Aと項目Bを2つならべている画面があります。
項目Aは日本語入力でフォーカスがそこにあたると自動的にローマ字入力にかわります。
そのあと、TABやEnterで項目B(コンボボックス)にフォーカスがあたってもローマ字入力のままなので一旦ローマ字入力を解除して直接数字を入力してコンボボックスの内容を選択しています。
V9などではコンボボックス(1:A,2:B,3:C)にフォーカスがあたるとローマ字入力は解除されていたと思うのですが何か設定があるのでしょうか?
RCで項目Aと項目Bを2つならべている画面があります。
項目Aは日本語入力でフォーカスがそこにあたると自動的にローマ字入力にかわります。
そのあと、TABやEnterで項目B(コンボボックス)にフォーカスがあたってもローマ字入力のままなので一旦ローマ字入力を解除して直接数字を入力してコンボボックスの内容を選択しています。
V9などではコンボボックス(1:A,2:B,3:C)にフォーカスがあたるとローマ字入力は解除されていたと思うのですが何か設定があるのでしょうか?
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 RCでローマ字入力の項目からコンボボックス選択の際にローマ字入力のままで数字入力に自動的に変わらない
	(nagata, 2010-6-3 14:43)
	
	- 
	
 Re: RCでローマ字入力の項目からコンボボックス選択の際にローマ字入力のままで数字入力に自動的に変わらない
	(nagata, 2010-6-11 14:13)
	
 
 -