Re: 設定ファイルから値を取得する方法について
null
投稿数: 191
追加で回答していただいた yoshi さん、y-sakamoto さん、 Jiro123 さん、ありがとうございます。
> @ で指定する設定ファイルの書式はコマンドラインの書式と同等です。
なるほど。@ 指定にはそう言う仕様があるのですね。
本来の質問とはだいぶズレてしまいましたが、自分が作成する ini ファイルを INIGet() を使用して
読込む場合はコマンドラインの形式と同等のフォーマットにしたいと思います。
何となく無さそうなので、UDF を書いた方が手っ取り早い気もするのですが、
それ以外の一般的な ini ファイルに関しては、上記仕様がある以上、
INIGet() は使えないので、他の方法が無いかもう暫く探したいと思います。
> @ で指定する設定ファイルの書式はコマンドラインの書式と同等です。
なるほど。@ 指定にはそう言う仕様があるのですね。
本来の質問とはだいぶズレてしまいましたが、自分が作成する ini ファイルを INIGet() を使用して
読込む場合はコマンドラインの形式と同等のフォーマットにしたいと思います。
何となく無さそうなので、UDF を書いた方が手っ取り早い気もするのですが、
それ以外の一般的な ini ファイルに関しては、上記仕様がある以上、
INIGet() は使えないので、他の方法が無いかもう暫く探したいと思います。
投票数:0
平均点:0.00
投稿ツリー
-
設定ファイルから値を取得する方法について
(null, 2010-7-16 10:51)
-
Re: 設定ファイルから値を取得する方法について
(pu_mahalo, 2010-7-16 14:24)
- Re: 設定ファイルから値を取得する方法について (null, 2010-7-16 15:30)
-
Re: 設定ファイルから値を取得する方法について
(pu_mahalo, 2010-7-21 9:58)
- Re: 設定ファイルから値を取得する方法について (null, 2010-7-21 16:59)
-
Re: 設定ファイルから値を取得する方法について
(pu_mahalo, 2010-7-22 13:18)
- Re: 設定ファイルから値を取得する方法について (null, 2010-7-22 14:47)
- Re: 設定ファイルから値を取得する方法について (yoshi, 2010-7-23 7:51)
-
Re: 設定ファイルから値を取得する方法について
(y-sakamoto, 2010-7-29 13:00)
-
Re: 設定ファイルから値を取得する方法について
(null, 2010-7-29 15:07)
-
Re: 設定ファイルから値を取得する方法について
(Jiro123, 2010-7-29 15:21)
- Re: 設定ファイルから値を取得する方法について (null, 2010-7-29 16:53)
-
Re: 設定ファイルから値を取得する方法について
(Jiro123, 2010-7-29 15:21)
-
Re: 設定ファイルから値を取得する方法について
(null, 2010-7-29 15:07)
- Re: 設定ファイルから値を取得する方法について (yone, 2010-7-30 18:46)
-
Re: 設定ファイルから値を取得する方法について
(pu_mahalo, 2010-7-16 14:24)