V8でCSV内の文字列を取り込み、日付型にしたい
kikuchi023 
			
			 
	投稿数: 23
	
			 
	投稿数: 23
	
お世話になっております
・バージョン:V8
・CSVのデータを取り込むプログラムを作成中
希望:CSVを取り込むときに、6〜8桁の文字列項目を8桁の日付型に変換したい。
-------------------------
CSVデータ)2010/1/9(文字列)
↓
MAGIC読込時)2010/01/09(日付型8桁)となるようにしたい
-------------------------
現状:0が抜けているため桁が合わず、読み込んだとき正常な日付にならない。
何かいいアイデアお持ちの方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
・バージョン:V8
・CSVのデータを取り込むプログラムを作成中
希望:CSVを取り込むときに、6〜8桁の文字列項目を8桁の日付型に変換したい。
-------------------------
CSVデータ)2010/1/9(文字列)
↓
MAGIC読込時)2010/01/09(日付型8桁)となるようにしたい
-------------------------
現状:0が抜けているため桁が合わず、読み込んだとき正常な日付にならない。
何かいいアイデアお持ちの方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 V8でCSV内の文字列を取り込み、日付型にしたい
	(kikuchi023, 2010-12-15 16:23)
	
	- 
	
 Re: V8でCSV内の文字列を取り込み、日付型にしたい
	(Tanda, 2010-12-15 20:44)
	
 - 
	
 Re: V8でCSV内の文字列を取り込み、日付型にしたい
	(nkmt, 2010-12-16 8:35)
	
 - 
	
 Re: V8でCSV内の文字列を取り込み、日付型にしたい
	(kikuchi023, 2010-12-20 9:29)
	
 
 -