Re: UNIPASS と SQL2008 SERVERについて
meipuru 
			
			 
	投稿数: 34
	
			 
	投稿数: 34
	
そうですよね。MAGICで50.100クライアント実行番の販売をしているものが数台で動きが悪くなる事は考えられないですよね。
某ソフト会社が言うことには、大手会社の業務をdbMAGIC Verxxで動作
していたものを、MICROSOFT SQL SERVER に変更したところ
数台の同時伝票入力でレコードロック等の問題が多発して、dbMAGICを
やめたという情報があるそうです。
当社とすれば、1番手馴れたdbMAGICで進めていきたいと考えて
おりますが、開発段階で滑った転んだが有りますと大変な事に
なりますので、いろいろとご意見を聞かせて頂いています。
ありがとうございます。
某ソフト会社が言うことには、大手会社の業務をdbMAGIC Verxxで動作
していたものを、MICROSOFT SQL SERVER に変更したところ
数台の同時伝票入力でレコードロック等の問題が多発して、dbMAGICを
やめたという情報があるそうです。
当社とすれば、1番手馴れたdbMAGICで進めていきたいと考えて
おりますが、開発段階で滑った転んだが有りますと大変な事に
なりますので、いろいろとご意見を聞かせて頂いています。
ありがとうございます。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 UNIPASS と SQL2008 SERVERについて
	(meipuru, 2011-4-1 11:17)
	
	- 
	
 Re: UNIPASS と SQL2008 SERVERについて
	(Tanda, 2011-4-1 11:40)
	
 - 
	
 Re: UNIPASS と SQL2008 SERVERについて
	(HAYATO, 2011-4-1 11:55)
	
 - 
	
 Re: UNIPASS と SQL2008 SERVERについて
	(meipuru, 2011-4-1 13:30)
	
 - 
	
 Re: UNIPASS と SQL2008 SERVERについて
	(pu_mahalo, 2011-4-4 9:43)
	
 - 
	
 Re: UNIPASS と SQL2008 SERVERについて
	(meipuru, 2011-4-5 10:21)
	
	- 
	
 Re: Re: UNIPASS と SQL2008 SERVERについて
	(Tanda, 2011-4-5 10:35)
	
 - 
	
 Re: UNIPASS と SQL2008 SERVERについて
	(pu_mahalo, 2011-4-5 14:29)
	
	- 
	
 Re: Re: UNIPASS と SQL2008 SERVERについて
	(Tanda, 2011-4-5 14:55)
	
	- 
	
 Re: Re: UNIPASS と SQL2008 SERVERについて
	(pu_mahalo, 2011-4-6 9:36)
	
	- 
	
 Re: Re: Re: UNIPASS と SQL2008 SERVERについて
	(Tanda, 2011-4-6 9:59)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: UNIPASS と SQL2008 SERVERについて
	(meipuru, 2011-4-5 19:01)
	
 
 -