Re: 解像度によるフォームの切り替え
nkmt
投稿数: 1668
伝票入力画面などで明細行数などを画面の大きさに応じて拡張するのをイメージしてレス致します。
(珍しい事では無いと思います。)
(画面上部は鑑項目、下部にはテーブルコントロールで明細入力)
Windowsの解像度を取得するにはmgtools.dll などがあると思います。
(標準関数でまかなえるかどうかはわかりません。)
フォームの各項目には、位置{0,0,0,0}という設定項目がありますね。
画面下部に配置した ボタン などは、この設定を
{0,0,100,0} とすれば、フォーム全体の高さに追随して移動してくれますね。
明細入力部分のテーブルコントロールは、位置の移動ではなく
高さの拡張を追随すればいいので
{0,0,0,100}という設定になります。
この機能と解像度取得を組み合わせれば、画面の高さが異なる端末で
明細行数が少ない画面/多い画面の自動制御が割と簡単に出来そうです。
(実現されている方は沢山いらっしゃると思います。)
以下のような事は大変だと思います。
800×600で作られたアプリを
800×600の解像度でも
1280×1024のどちらでも、同じ比率で縦も横も
拡大させるのは、非常に困難でしょうね。
(やれば出来ると思いますけど。)
(珍しい事では無いと思います。)
(画面上部は鑑項目、下部にはテーブルコントロールで明細入力)
Windowsの解像度を取得するにはmgtools.dll などがあると思います。
(標準関数でまかなえるかどうかはわかりません。)
フォームの各項目には、位置{0,0,0,0}という設定項目がありますね。
画面下部に配置した ボタン などは、この設定を
{0,0,100,0} とすれば、フォーム全体の高さに追随して移動してくれますね。
明細入力部分のテーブルコントロールは、位置の移動ではなく
高さの拡張を追随すればいいので
{0,0,0,100}という設定になります。
この機能と解像度取得を組み合わせれば、画面の高さが異なる端末で
明細行数が少ない画面/多い画面の自動制御が割と簡単に出来そうです。
(実現されている方は沢山いらっしゃると思います。)
以下のような事は大変だと思います。
800×600で作られたアプリを
800×600の解像度でも
1280×1024のどちらでも、同じ比率で縦も横も
拡大させるのは、非常に困難でしょうね。
(やれば出来ると思いますけど。)
投票数:0
平均点:0.00
投稿ツリー
-
解像度によるフォームの切り替え
(tkd, 2011-6-2 12:39)
-
Re: 解像度によるフォームの切り替え
(nkmt, 2011-6-2 16:59)
- Re: 解像度によるフォームの切り替え (Take, 2011-6-3 9:12)
-
Re: 解像度によるフォームの切り替え
(nkmt, 2011-6-2 16:59)