イベントのスペースキーの割り当てについて
Tatara 
			
			 
	投稿数: 6
	
			 
	投稿数: 6
	
お世話になっております
イベントにスペースキーを割り当てたいのですが、ヘルプを見る限りクリアするときにスペースキーを使うようで、割り当てをすることができません。
複数明細を選択する仕組みのところで、旧システム(別言語)がスペースキーで○×を選択するようになっているため、できれば同じようにしたいと考えています。
(カーソルはキー項目にあるため、チェックボックスを明細にセットするという形にはできません)
スペースキーが押されたら
・項目更新で判断FLAG項目をTrue/Falseを反転
・KBPUT関数で次行へ移動させる
という2処理を行うイベントを入れたいと思っています。
(割り当てできる別のキー(F1等)では普通に動くのですが…)
どなたかご存じの方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
イベントにスペースキーを割り当てたいのですが、ヘルプを見る限りクリアするときにスペースキーを使うようで、割り当てをすることができません。
複数明細を選択する仕組みのところで、旧システム(別言語)がスペースキーで○×を選択するようになっているため、できれば同じようにしたいと考えています。
(カーソルはキー項目にあるため、チェックボックスを明細にセットするという形にはできません)
スペースキーが押されたら
・項目更新で判断FLAG項目をTrue/Falseを反転
・KBPUT関数で次行へ移動させる
という2処理を行うイベントを入れたいと思っています。
(割り当てできる別のキー(F1等)では普通に動くのですが…)
どなたかご存じの方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 イベントのスペースキーの割り当てについて
	(Tatara, 2011-7-26 13:24)
	
	- 
	
 Re: イベントのスペースキーの割り当てについて
	(Jiro123, 2011-7-26 14:41)
	
	- 
	
 Re: イベントのスペースキーの割り当てについて
	(Tatara, 2011-7-26 23:22)
	
	- 
	
 Re: Re: イベントのスペースキーの割り当てについて
	(cabin, 2011-7-31 16:37)
	
	- 
	
 Re: Re: イベントのスペースキーの割り当てについて
	(Jiro123, 2011-8-1 15:29)
	
	- 
	
 Re: Re: イベントのスペースキーの割り当てについて
	(Jiro123, 2011-8-1 16:47)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: Re: イベントのスペースキーの割り当てについて
	(cabin, 2011-7-31 16:39)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 -