SQLserver 殆ど入力されない項目
nkmt 
			
			 
	投稿数: 1668
	
			 
	投稿数: 1668
	
販売管理システムで
得意先マスタに登録されていないお客さんの名前を
売上伝票や見積書に入力する事はよく有ると思います。
その名前は殆どの場合入力しないのですが、
全伝票に格納する枠を持った場合、無駄に領域を食うのか、
あるいはデータが格納されない場合、余計な領域を食わないのか
ご存知の方がおられましたら教えて頂けないでしょうか。
具体的には得意先名を全角換算で20文字、
工事がらみなので現場名も全角20文字。
1伝票につき80バイト増といった所です。
私のユーザーの場合、データ件数が10年使っても
売上伝票で50万件〜100万件程度です。
100万件×80バイト=80MB
当初は領域の事や速度の事を考えて、売上伝票とは別に、
売上手打ち得意先名データなどと別枠にしようと考えましたが
プログラミングの手間や大した容量増でも無いと思うので
別枠化は止めようかなと考えました。
どなたかご意見お聞かせ頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
得意先マスタに登録されていないお客さんの名前を
売上伝票や見積書に入力する事はよく有ると思います。
その名前は殆どの場合入力しないのですが、
全伝票に格納する枠を持った場合、無駄に領域を食うのか、
あるいはデータが格納されない場合、余計な領域を食わないのか
ご存知の方がおられましたら教えて頂けないでしょうか。
具体的には得意先名を全角換算で20文字、
工事がらみなので現場名も全角20文字。
1伝票につき80バイト増といった所です。
私のユーザーの場合、データ件数が10年使っても
売上伝票で50万件〜100万件程度です。
100万件×80バイト=80MB
当初は領域の事や速度の事を考えて、売上伝票とは別に、
売上手打ち得意先名データなどと別枠にしようと考えましたが
プログラミングの手間や大した容量増でも無いと思うので
別枠化は止めようかなと考えました。
どなたかご意見お聞かせ頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
	
		投票数:1
		平均点:10.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 SQLserver 殆ど入力されない項目
	(nkmt, 2011-8-5 20:59)
	
	- 
	
 Re: SQLserver 殆ど入力されない項目
	(nobukoshi802, 2011-8-8 12:47)
	
 - 
	
 Re: SQLserver 殆ど入力されない項目
	(nkmt, 2011-8-8 16:06)
	
 - 
	
 Re: SQLserver 殆ど入力されない項目
	(nobukoshi802, 2011-8-8 17:33)
	
	- 
	
 Re: SQLserver 殆ど入力されない項目
	(nkmt, 2011-8-8 17:57)
	
	- 
	
 Re: Re: SQLserver 殆ど入力されない項目
	(Tanda, 2011-8-9 14:16)
	
	- 
	
 Re: Re: SQLserver 殆ど入力されない項目
	(nkmt, 2011-8-9 16:56)
	
	- 
	
 Re: Re: Re: SQLserver 殆ど入力されない項目
	(Tanda, 2011-8-9 17:41)
	
	- 
	
 Re: Re: Re: SQLserver 殆ど入力されない項目
	(nkmt, 2011-8-9 19:37)
	
	- 
	
 Re: Re: Re: Re: SQLserver 殆ど入力されない項目
	(Tanda, 2011-8-9 20:11)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 -