Re: コントロール特性のTab移動について(リッチクライアント)
s_nagura
投稿数: 109
![一人前 一人前](../../uploads/rank3dbf8ea81e642.gif)
こんにちは。
キーボード割付を使用せず、メインプログラムにEnterキーのイベントハンドラを作って「次項目」をイベント実行してやれば希望の動作が出来ると思います。
ただし、これをやるとズーム画面でEnterキーによる選択動作(選択テーブル=Yes)が動作しなくなりますので、別途対応が必要になります。
キーボード割付を使用せず、メインプログラムにEnterキーのイベントハンドラを作って「次項目」をイベント実行してやれば希望の動作が出来ると思います。
ただし、これをやるとズーム画面でEnterキーによる選択動作(選択テーブル=Yes)が動作しなくなりますので、別途対応が必要になります。
投票数:0
平均点:0.00
投稿ツリー
-
コントロール特性のTab移動について(リッチクライアント) (OKABA, 2012-4-11 15:39)
-
Re: コントロール特性のTab移動について(リッチクライアント) (s_nagura, 2012-4-12 12:52)
-
Re: Re: コントロール特性のTab移動について(リッチクライアント) (Tanda, 2012-4-12 13:29)
-
-
Re: コントロール特性のTab移動について(リッチクライアント) (OKABA, 2012-4-12 17:01)
-
Re: Re: コントロール特性のTab移動について(リッチクライアント) (Tanda, 2012-4-12 17:14)
-
-
Re: コントロール特性のTab移動について(リッチクライアント) (OKABA, 2012-4-16 12:23)
-