Re: Re: 解像度の変更に伴う画面調整の方法
Tanda 
			
			 
	投稿数: 2151
	
			 
	投稿数: 2151
	
humi さん、こんにちは。
左上を起点とするサイズ変更は「0,100,0,100」でいいのですが、下方向に
配置したボタンなどを可変位置にする場合は、ボタンの右下コーナーを
起点としなければならないので、「100,0,100,0」という指定にしてやる必要
があります。
その他のコントロールも同じような要領で位置決めをしてやる必要があります。
ポイントは左上の位置を固定にする設定か、あるいは右下の位置を固定に
するかの設定の違いですね。
左上を起点とするサイズ変更は「0,100,0,100」でいいのですが、下方向に
配置したボタンなどを可変位置にする場合は、ボタンの右下コーナーを
起点としなければならないので、「100,0,100,0」という指定にしてやる必要
があります。
その他のコントロールも同じような要領で位置決めをしてやる必要があります。
ポイントは左上の位置を固定にする設定か、あるいは右下の位置を固定に
するかの設定の違いですね。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 解像度の変更に伴う画面調整の方法
	(humi, 2012-5-14 10:59)
	
	- 
	
 Re: 解像度の変更に伴う画面調整の方法
	(Tanda, 2012-5-14 11:28)
	
	- 
	
 Re: 解像度の変更に伴う画面調整の方法
	(humi, 2012-5-14 15:36)
	
	- 
	
 Re: Re: 解像度の変更に伴う画面調整の方法
	(Tanda, 2012-5-14 17:50)
	
	- 
	
 Re: Re: Re: 解像度の変更に伴う画面調整の方法
	(Tanda, 2012-5-14 17:52)
	
	- 
	
 Re: Re: Re: 解像度の変更に伴う画面調整の方法
	(humi, 2012-5-15 12:01)
	
	- 
	
 Re: Re: Re: Re: 解像度の変更に伴う画面調整の方法
	(Tanda, 2012-5-17 10:33)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: 解像度の変更に伴う画面調整の方法
	(y-sakamoto, 2012-5-15 17:52)
	
	- 
	
 Re: 解像度の変更に伴う画面調整の方法
	(humi, 2012-5-16 15:15)
	
 
 - 
	
 
 -