テーブル内でのシンボル名の取得
yoko-yama
居住地: 神奈川県
投稿数: 10
![新米 新米](../../uploads/rank3e632f95e81ca.gif)
全くの初心者です。
くだらない質問でしたら、何卒ご容赦ください。
テーブル内でドラッグ&ドロップした際に、元の項目をクリアする
処理を必要としています。
これをVAR関数で行おうとしたのですが、シンボル名を取得すると、同列の項目は同じシンボル名が返ってきてしまいます。
(excelで例えると「A列1行」と「A列2行」)
これを別の物と識別する方法はございますでしょうか。
くだらない質問でしたら、何卒ご容赦ください。
テーブル内でドラッグ&ドロップした際に、元の項目をクリアする
処理を必要としています。
これをVAR関数で行おうとしたのですが、シンボル名を取得すると、同列の項目は同じシンボル名が返ってきてしまいます。
(excelで例えると「A列1行」と「A列2行」)
これを別の物と識別する方法はございますでしょうか。
投票数:0
平均点:0.00
投稿ツリー
-
テーブル内でのシンボル名の取得 (yoko-yama, 2012-6-12 9:21)
-
Re: テーブル内でのシンボル名の取得 (Tanda, 2012-6-22 17:53)
-
Re: テーブル内でのシンボル名の取得 (yoko-yama, 2012-6-25 13:29)
-
Re: Re: テーブル内でのシンボル名の取得 (Tanda, 2012-8-9 11:49)
-
-
-
Re: テーブル内でのシンボル名の取得 (yoko-yama, 2012-8-30 14:17)
-