Re: magicV8 Serverをwindows2008R2で動作させた方いますか
Ace_Nagashim 
			
			 
	投稿数: 105
	
			 
	投稿数: 105
	
Win2008R2ServerSTD (ワークグループ・AD無し)
PervasiveSQLServerV8 ファイル形式6.X (32ビット版)
dbMAGICV10実行版+PervasiveV8WorkGroupを各クライアント(Win7&WinXP32ビット)に配置する方式で今年の7月から
切り替えて稼働しています。
注意点としては
Win2008R2サーバーのファイヤーウォールに明示的にPervasiveエンジンを指定してやること。
→設定しないとワークグループエンジンでサーバーのファイルを
見に行きますので最初のアプリのOpenに30秒〜1分程度待たされ、
PervasiveServerエンジンでは動作していません。
(モニターに表示されない)
サーバー及び各クライアントのローカルセキュリテイポリシーの
設定で
・Microsoft ネットワーク サーバー: セッションを中断するまでに必要とするアイドル時間→0にする
・Microsoft ネットワーク サーバー: ログオン時間を超過するとクライアントを切断する→無効にする
→この設定を行っていないと、15分ほどのアイドル時間でセッションが切れてファイルマネージャーの異常が発生します。
PervasiveSQLServerV8 ファイル形式6.X (32ビット版)
dbMAGICV10実行版+PervasiveV8WorkGroupを各クライアント(Win7&WinXP32ビット)に配置する方式で今年の7月から
切り替えて稼働しています。
注意点としては
Win2008R2サーバーのファイヤーウォールに明示的にPervasiveエンジンを指定してやること。
→設定しないとワークグループエンジンでサーバーのファイルを
見に行きますので最初のアプリのOpenに30秒〜1分程度待たされ、
PervasiveServerエンジンでは動作していません。
(モニターに表示されない)
サーバー及び各クライアントのローカルセキュリテイポリシーの
設定で
・Microsoft ネットワーク サーバー: セッションを中断するまでに必要とするアイドル時間→0にする
・Microsoft ネットワーク サーバー: ログオン時間を超過するとクライアントを切断する→無効にする
→この設定を行っていないと、15分ほどのアイドル時間でセッションが切れてファイルマネージャーの異常が発生します。
	
		投票数:1
		平均点:10.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 magicV8 Serverをwindows2008R2で動作させた方いますか
	(ins2005, 2010-8-10 11:34)
	
	- 
	
 Re: magicV8 Serverをwindows2008R2で動作させた方いますか
	(Jiro123, 2010-8-10 11:44)
	
 - 
	
 Re: magicV8 Serverをwindows2008R2で動作させた方いますか
	(ins2005, 2010-8-10 14:14)
	
	- 
	
 Re: magicV8 Serverをwindows2008R2で動作させた方いますか
	(Jiro123, 2010-8-10 14:51)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: magicV8 Serverをwindows2008R2で動作させた方いますか
	(ins2005, 2010-8-10 15:08)
	
 - 
	
 Re: magicV8 Serverをwindows2008R2で動作させた方いますか
	(nkmt, 2010-8-10 15:42)
	
 - 
	
 Re: magicV8 Serverをwindows2008R2で動作させた方いますか
	(ins2005, 2010-8-10 15:50)
	
 - 
	
 Re: magicV8 Serverをwindows2008R2で動作させた方いますか
	(technonomori, 2010-9-14 14:24)
	
 - 
	
 Re: magicV8 Serverをwindows2008R2で動作させた方いますか
	(makoto_ito, 2012-8-3 10:45)
	
 - 
	
 Re: magicV8 Serverをwindows2008R2で動作させた方いますか
	(makoto_ito, 2012-8-3 11:07)
	
 - 
	
 Re: magicV8 Serverをwindows2008R2で動作させた方いますか
	(Ace_Nagashim, 2012-8-6 9:38)
	
 
 -