Re: ハンドラでイベントタイプシステム時の制御について
EijiNagai 
			
			 
	投稿数: 65
	
			 
	投稿数: 65
	
iwakisystemさん、初めまして。
追試してみました。おっしゃるとおりの動作だったのでもう少しテストをしてみました。
結局、ハンドラ内から呼び出したプログラム上の'ESC'KBDは元のプログラムに継承されている用に見えます。
コントロールの指定のあるハンドラでは、ハンドラ終了時に無くなっていて、コントロールの指定のないハンドラでは保持されている感じです。
イベントハンドラ(とESCの動作は)未だに実験しないとよくわかりません。
何の解決にもなりませんが、一応追試報告まで。
追試してみました。おっしゃるとおりの動作だったのでもう少しテストをしてみました。
結局、ハンドラ内から呼び出したプログラム上の'ESC'KBDは元のプログラムに継承されている用に見えます。
コントロールの指定のあるハンドラでは、ハンドラ終了時に無くなっていて、コントロールの指定のないハンドラでは保持されている感じです。
イベントハンドラ(とESCの動作は)未だに実験しないとよくわかりません。
何の解決にもなりませんが、一応追試報告まで。
	
		投票数:1
		平均点:10.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 ハンドラでイベントタイプシステム時の制御について
	(iwakisystem, 2007-4-17 16:47)
	
	- 
	
 Re: ハンドラでイベントタイプシステム時の制御について
	(EijiNagai, 2007-4-19 10:01)
	
	- 
	
 Re: ハンドラでイベントタイプシステム時の制御について
	(iwakisystem, 2007-4-19 13:15)
	
 
 - 
	
 
 -