Re: データリポジトリに登録したDB情報が消える
vct
投稿数: 4
皆様、ご返信ありがとうございました。
少し本件から離れており、確認が遅くなりました。
Tanda様>
# 昔のシスオペ様でしょうか...
12年ほど前、別HNでお世話になりました
以下のケースで確認しましたが、どうにも動作が安定しません。。
(1) テーブルはMSSQLで作成、Magicで定義取得
正常終了しMagicからテーブルを参照できるように
なるが、APGを実行したりプログラムを書いたり
すると不安定(不安定=データリポジトリから
消えたりMagicが固まったり、の意味です)
(2) テーブルをMagicで作成&定義チェックありでMSSQLに作成
正常終了しMSSQLにテーブルが作成されるが、APGを実行
したり...(以下同文)
なお、このケースではデータリポジトリからテーブル定義が
消えるとDBMS側からも消えます。怖いです。。。
(3) (1)(2)のDBMSをPostgreSQL+ODBCドライバにしてもほぼ同様
A_Plus様>
アドバイスありがとうございます。アンチウィルスソフトで除外して、
改善されるか確認してみます。
(なお、当方では ESET Smart Security を使っています)
nkmt様>
なるほど。。ありがとうございます。
とりあえず、xmlをrobocopyで退避するスクリプト組みました。
少し本件から離れており、確認が遅くなりました。
Tanda様>
# 昔のシスオペ様でしょうか...
12年ほど前、別HNでお世話になりました
以下のケースで確認しましたが、どうにも動作が安定しません。。
(1) テーブルはMSSQLで作成、Magicで定義取得
正常終了しMagicからテーブルを参照できるように
なるが、APGを実行したりプログラムを書いたり
すると不安定(不安定=データリポジトリから
消えたりMagicが固まったり、の意味です)
(2) テーブルをMagicで作成&定義チェックありでMSSQLに作成
正常終了しMSSQLにテーブルが作成されるが、APGを実行
したり...(以下同文)
なお、このケースではデータリポジトリからテーブル定義が
消えるとDBMS側からも消えます。怖いです。。。
(3) (1)(2)のDBMSをPostgreSQL+ODBCドライバにしてもほぼ同様
A_Plus様>
アドバイスありがとうございます。アンチウィルスソフトで除外して、
改善されるか確認してみます。
(なお、当方では ESET Smart Security を使っています)
nkmt様>
なるほど。。ありがとうございます。
とりあえず、xmlをrobocopyで退避するスクリプト組みました。
投票数:1
平均点:10.00
投稿ツリー
-
データリポジトリに登録したDB情報が消える
(vct, 2014-7-10 16:22)
- Re: データリポジトリに登録したDB情報が消える (ISHIJIMA, 2014-7-10 16:58)
- Re: データリポジトリに登録したDB情報が消える (vct, 2014-7-10 17:09)
- Re: データリポジトリに登録したDB情報が消える (Tanda, 2014-7-18 13:06)
-
Re: データリポジトリに登録したDB情報が消える
(A_plus, 2014-7-18 14:54)
- Re: データリポジトリに登録したDB情報が消える (nkmt, 2014-7-19 11:03)
- Re: データリポジトリに登録したDB情報が消える (vct, 2014-7-25 11:02)
-
Re: データリポジトリに登録したDB情報が消える
(vct, 2014-7-25 16:05)
-
Re: Re: データリポジトリに登録したDB情報が消える
(Tanda, 2014-7-30 13:53)
- Re: Re: データリポジトリに登録したDB情報が消える (nkmt, 2015-2-4 18:09)
-
Re: Re: データリポジトリに登録したDB情報が消える
(Tanda, 2014-7-30 13:53)