Pervasiveのライセンス登録について
ara 
			
			 
	投稿数: 122
	
			 
	投稿数: 122
	
いつも参考にさせてもらっています。
MAGICバンドルのP.SQLについて教えてください。
端末3台のクラサバで使用したいため、サーバの共有フォルダにデータファイルを置いて使用しています。サーバ側にもP.SQLをインストールしたのですが、インストールの最後に「ライセンス登録ができない」旨のメッセージが表示されました。インストール自体はできていたのでそのまま使用していたのですが、ライセンスが登録できなかったことで、ライセンスが失効を迎えてしまいました。(クライアント側で、" ファイルマネージャー異常 161" が表示されるようになり気づきました。)
P.SQLのライセンス情報を「License Administrator」で見てみると、ライセンスタイプが「一時」となっており、状態は「期限切れ」と表示されています。失効日にも本日日付が表示されている状態です。
この状態で、ライセンスを有効にさす方法はあるでしょうか?また何故インストール時にライセンス登録されなかったのかも気になります。
 
P.SQLのバージョンはV11です。サーバOSはServer2003 R2です。もともとこのサーバには、PervasiveV8がインストールされていました。V11をインストールする前にV8はアンインストールしています。
以上、どうぞよろしくお願い致します。
  
 
MAGICバンドルのP.SQLについて教えてください。
端末3台のクラサバで使用したいため、サーバの共有フォルダにデータファイルを置いて使用しています。サーバ側にもP.SQLをインストールしたのですが、インストールの最後に「ライセンス登録ができない」旨のメッセージが表示されました。インストール自体はできていたのでそのまま使用していたのですが、ライセンスが登録できなかったことで、ライセンスが失効を迎えてしまいました。(クライアント側で、" ファイルマネージャー異常 161" が表示されるようになり気づきました。)
P.SQLのライセンス情報を「License Administrator」で見てみると、ライセンスタイプが「一時」となっており、状態は「期限切れ」と表示されています。失効日にも本日日付が表示されている状態です。
この状態で、ライセンスを有効にさす方法はあるでしょうか?また何故インストール時にライセンス登録されなかったのかも気になります。
P.SQLのバージョンはV11です。サーバOSはServer2003 R2です。もともとこのサーバには、PervasiveV8がインストールされていました。V11をインストールする前にV8はアンインストールしています。
以上、どうぞよろしくお願い致します。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 Pervasiveのライセンス登録について
	(ara, 2014-7-31 13:39)
	
	- 
	
 Re: Pervasiveのライセンス登録について
	(ISHIJIMA, 2014-7-31 13:55)
	
 - 
	
 Re: Pervasiveのライセンス登録について
	(ara, 2014-7-31 14:26)
	
	- 
	
 Re: Re: Pervasiveのライセンス登録について
	(ISHIJIMA, 2014-7-31 14:31)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: Pervasiveのライセンス登録について
	(ara, 2014-7-31 14:51)
	
	- 
	
 Re: Re: Pervasiveのライセンス登録について
	(ISHIJIMA, 2014-7-31 15:07)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: Pervasiveのライセンス登録について
	(ara, 2014-7-31 15:38)
	
 - 
	
 Re: Pervasiveのライセンス登録について
	(HAYATO, 2014-7-31 17:41)
	
 - 
	
 Re: Pervasiveのライセンス登録について
	(ara, 2014-8-1 10:33)
	
 
 -