ホーム   フォーラム   FAQ
 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

SQLデータベース使用時のワークテーブルについて

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 | 投稿日時 2011-8-19 13:32
COKE  新米   投稿数: 12
皆さん、こんにちは。

現在、DB変更(PervasiveSQL→SQLServer)に伴って、集計処理等で使用する中間ワークテーブルを、どのデータベースで持たせるべきか悩んでいます。

・サーバ上のSQLServer内に作成
・クライアント上のPervasive_WGE内に作成
・メモリーテーブル

オンライン・バッチ処理で使い分ける方法もあるかと思いますが、皆さんはどのような基準で使い分けられているでしょうか。

メリット・デメリットを含めてご教授頂けたら幸いです。

宜しくお願いいたします。

COKE
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-8-23 12:33
nobukoshi802  一人前   投稿数: 118
サーバ上SQLSever内で一時テーブルとして作成
メリット:テーブルすべてSQLServerで管理
     T-SQLからの使用が出来る
デメリット:Pervasiveに比べて、トランザクション管理が必要

クライアント上のPervasive_WGE内に作成
メリット:UniPaasで作成する分には、今までの運用が
     適用出来る(トランザクション管理無し)
デメリット:リモートディスクトップや、XenAppsなど
 使用した場合、Pervasiveサーバが必要になる
SQLServerとPervasive両方のライセンスが必要

メモリーテーブル
メリット:UniPaas上で管理出来る
デメリット:トランザクション管理が必要
中間テーブルで件数が少ないなら、特に問題無し

自分なら、すべてSQLServerで管理させます。
(メモリーテーブルもトランザクション管理されるから)
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-8-23 17:50
pu_mahalo  長老 居住地: 大阪  投稿数: 775
こんにちは Puです

大量な件数でなければ
メモリーテーブルで済ませてます

一時中間テーブルなんで できるだけ絞って 使用してます
今の所 問題ないです

でわ〜でわ〜
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-8-23 22:03
COKE  新米   投稿数: 12
nobukoshi802さん、こんにちは。

メリット、デメリットを挙げて細かくアドバイス頂きありがとうございます。

今回DB変更を行うユーザのクライアント台数がかなりあるので、SQLServer内で一時テーブルを管理した場合、SQLServerにアクセス負荷がかからないかと少し心配なのですが、そのあたりの懸念は如何でしょうか。

もし何かご経験されたことがございましたら、ご教授頂けたら幸いです。宜しくお願いいたします。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-8-23 22:10
COKE  新米   投稿数: 12
Puさん、こんにちは。

大変貴重なアドバイスを頂き、ありがとうございます。

もし帳票系の中間テーブルとしてメモリーテーブルを使用した場合、抽出条件によってデータ量が変わってくるので、メモリー圧迫しないか心配があるのですが、帳票系の中間テーブルとして使用する場合、何か工夫されたようなことはありましたでしょうか。

差支えなければご教授頂けたら幸いです。宜しくお願いいたします。

COKE
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-8-24 9:24
pu_mahalo  長老 居住地: 大阪  投稿数: 775
こんにちは Puです

c/sですよね
100枚程度の帳票のレコード件数なら
1枚50レコード必要として
1レコードのデーターが 256byte と仮定
100 x 50 x 256byte = 128k
まったく問題ないのでは
これが 1000枚でも 1Mb
20年前なら考えますが...

でわ〜でわ〜


投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-8-24 16:46 | 最終変更
sigeno56  長老   投稿数: 336
(Puさんの投稿を見て思ったのですが)
メモリテーブルにする前に、Pervasiveデータで試せば
サイズを把握する目安になりませんかね?
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-8-30 15:05
Tanda  長老   投稿数: 2151
メモリテーブルって、名前は「メモリテーブル」となっていますが、
実際には物理テーブルを Magic 固有のフォーマットでディスク上に
作成しているような気がします。違っていたらすみません。m(_ _)m

あと、すべてを SQLServer で統一すれば、Pervasive をメモリに
常駐させなくて済むようになるメリットは大きいと思いますよ。

タンダコンピュータ/丹田 昌信
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-8-30 15:24
COKE  新米   投稿数: 12
Puさん、sigeno56さん、Tandaさん、こんにちは。

大変貴重なアドバイスを頂き、大変感謝しております。

まだワークテーブルの選定で迷っていますが、皆様の貴重な
ご意見を参考にさせていただき、検討を続けたいと思います。

またご教授をお願いすることがあるかも知れませんが、
宜しくお願いいたします。

どうもありがとうございました。

*---
メモリーテーブルの件ですが、てっきりワークデータがメモリー上展開されるものと思っていました。
ところが、Pervasiveをワークテーブルにしたときと比較して、読み書きの処理があまり変わらなかったので、なぜかな?と思っていました。
Tandaさんの投稿を拝見して、なるほど、そういうことだったのかと思いました。

COKE
投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


Copyright (C) Magic Software Japan K.K. All Rights Reserved.
個人情報保護方針 会員規約