Re: 5桁のUNICODEについて
fjksudou 
			
			 
	投稿数: 180
	
			 
	投稿数: 180
	
一応解決いたしました。
最新版のRIAで対応できないようなので、
入力チェックでエラーにする事にしました。
参考までに下記に記します。
ユーザ定義関数を用いて、
外部コール.NETでVB
Dim c As Char
Dim i As Integer=0
For Each c In 対象の項目
i=i+1
If Char.IsSurrogate(c) Then
intNo=i
Return True
Exit For
End If
Next
Return False
エラーメッセージに
MID(対象の項目,i,2)
最新版のRIAで対応できないようなので、
入力チェックでエラーにする事にしました。
参考までに下記に記します。
ユーザ定義関数を用いて、
外部コール.NETでVB
Dim c As Char
Dim i As Integer=0
For Each c In 対象の項目
i=i+1
If Char.IsSurrogate(c) Then
intNo=i
Return True
Exit For
End If
Next
Return False
エラーメッセージに
MID(対象の項目,i,2)
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 5桁のUNICODEについて
	(fjksudou, 2016-10-6 10:41)
	
	- 
	
 Re: 5桁のUNICODEについて
	(nkmt, 2016-10-6 11:26)
	
 - 
	
 Re: 5桁のUNICODEについて
	(fjksudou, 2016-10-6 12:01)
	
 - 
	
 Re: 5桁のUNICODEについて
	(nkmt, 2016-10-6 12:18)
	
 - 
	
 Re: 5桁のUNICODEについて
	(fjksudou, 2016-10-6 14:33)
	
 - 
	
 Re: 5桁のUNICODEについて
	(fjksudou, 2016-10-6 15:55)
	
 
 -