Re: バージョンアップ
Y_Matsuda 
			
			 
	投稿数: 20
	
			 
	投稿数: 20
	
jamさん、こんにちわ。
jamさんのところは自社開発ですか?
もし、ソフト会社(MAGICをやっているところ)に知り合いがあったら、そちらにお願いしたほうが賢明だと思います。
パッケージソフト.com
http://www.package-soft.com/
などで探すのもいいのかも知れません。
独自でやるなら、MAGICのバージョンは最低V9になります。
(V8までのサポートはすぐに終了になりますので・・・)
PervasiveはV9しか販売していません。
(データのBtrieveのバージョンが6.X以上でないとうまく動かないようですが・・・Pervasiveの”Maintenance”で確認できます。)
後は、MAGICのプログラムのマイグレーションになります。
これは、ちょっと文章で説明のしようがないですが・・・
MAGICの講習会などに行ってやられたほうがいいと思います。
jamさんのところは自社開発ですか?
もし、ソフト会社(MAGICをやっているところ)に知り合いがあったら、そちらにお願いしたほうが賢明だと思います。
パッケージソフト.com
http://www.package-soft.com/
などで探すのもいいのかも知れません。
独自でやるなら、MAGICのバージョンは最低V9になります。
(V8までのサポートはすぐに終了になりますので・・・)
PervasiveはV9しか販売していません。
(データのBtrieveのバージョンが6.X以上でないとうまく動かないようですが・・・Pervasiveの”Maintenance”で確認できます。)
後は、MAGICのプログラムのマイグレーションになります。
これは、ちょっと文章で説明のしようがないですが・・・
MAGICの講習会などに行ってやられたほうがいいと思います。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 バージョンアップ
	(jam, 2007-6-28 11:21)
	
	- 
	
 Re: バージョンアップ
	(Y_Matsuda, 2007-6-28 14:48)
	
	- 
	
 Re: バージョンアップ
	(jam, 2007-6-28 16:05)
	
	- 
	
 Re: バージョンアップ
	(Y_Matsuda, 2007-6-28 17:05)
	
	- 
	
 Re: バージョンアップ
	(jam, 2007-6-28 17:39)
	
	- 
	
 Re: バージョンアップ
	(Y_Matsuda, 2007-6-29 11:49)
	
	- 
	
 Re: バージョンアップ
	(jam, 2007-6-29 15:45)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 -