Re: ファイルマネージャー異常 #116
Jiro123
投稿数: 271
tsutsuminoさん
>親機単体では、正常に読み書き可能な状態です。
>なので、通信は、できています。
親機単体でのアクセスは元々できているのでしょう。
今回問題になっているのは、子機からのアクセスではないのですか。
であれば、子機からのアクセス方式について、きちんとご理解されていないように思います。
kojirou さんの最初の返信にある、
http://www.agtech.co.jp/products/pervasive/column/index.html
のコラムは読まれましたか?
親機は、NASサーバのファイルに直接アクセスします。
子機からのアクセスは、親機にリモートアクセスして、
親機がNASサーバのファイルにアクセスします。
つまり、子機からのアクセスも、必ず親機を経由してアクセスするのです。親機がサーバの役割になるわけです。
親機単体でのアクセスと、子機から親機を経由してのリモートアクセスでは、ファイルのアクセスの仕組みが違うのですよ。
このことは、上述のコラムに分かりやすい説明が書かれています。
リモートアクセス可能なように、親機のファイアウォールの設定をご確認されることをお奨めします。
Pervasiveの通信ポートのデフォルトは、Btrieveゲートウェイを利用されているならば、1583 です。
>親機単体では、正常に読み書き可能な状態です。
>なので、通信は、できています。
親機単体でのアクセスは元々できているのでしょう。
今回問題になっているのは、子機からのアクセスではないのですか。
であれば、子機からのアクセス方式について、きちんとご理解されていないように思います。
kojirou さんの最初の返信にある、
http://www.agtech.co.jp/products/pervasive/column/index.html
のコラムは読まれましたか?
親機は、NASサーバのファイルに直接アクセスします。
子機からのアクセスは、親機にリモートアクセスして、
親機がNASサーバのファイルにアクセスします。
つまり、子機からのアクセスも、必ず親機を経由してアクセスするのです。親機がサーバの役割になるわけです。
親機単体でのアクセスと、子機から親機を経由してのリモートアクセスでは、ファイルのアクセスの仕組みが違うのですよ。
このことは、上述のコラムに分かりやすい説明が書かれています。
リモートアクセス可能なように、親機のファイアウォールの設定をご確認されることをお奨めします。
Pervasiveの通信ポートのデフォルトは、Btrieveゲートウェイを利用されているならば、1583 です。
投票数:0
平均点:0.00
投稿ツリー
-
ファイルマネージャー異常 #116
(tsutsumino, 2011-3-2 17:07)
-
Re: ファイルマネージャー異常 #116
(kojirou, 2011-3-3 9:41)
- Re: ファイルマネージャー異常 #116 (tsutsumino, 2011-3-4 14:12)
-
Re: ファイルマネージャー異常 #116
(Jiro123, 2011-3-3 10:28)
-
Re: ファイルマネージャー異常 #116
(tsutsumino, 2011-3-4 14:18)
- Re: ファイルマネージャー異常 #116 (Jiro123, 2011-3-9 10:52)
-
Re: ファイルマネージャー異常 #116
(tsutsumino, 2011-3-4 14:18)
-
Re: ファイルマネージャー異常 #116
(Tanda, 2011-3-3 11:09)
- Re: ファイルマネージャー異常 #116 (tsutsumino, 2011-3-4 14:21)
-
Re: ファイルマネージャー異常 #116
(pu_mahalo, 2011-3-4 11:59)
- Re: ファイルマネージャー異常 #116 (tsutsumino, 2011-3-4 14:28)
- Re: ファイルマネージャー異常 #116 (tsutsumino, 2011-3-8 13:49)
- Re: ファイルマネージャー異常 #116 (pu_mahalo, 2011-3-9 13:42)
- Re: ファイルマネージャー異常 #116 (kojirou, 2011-3-9 14:08)
- Re: ファイルマネージャー異常 #116 (tsutsumino, 2011-3-10 10:52)
-
Re: ファイルマネージャー異常 #116
(kojirou, 2011-3-3 9:41)