V10からのUPを検討中です
mshirai 
			
			 
	投稿数: 14
	
			 
	投稿数: 14
	
 v10からuniPassSv1への移行を検討中ですが、正直uniPaaSの知識が乏しく、困っております。
具体的には以下のような事項ですが、どなたかご指導お願いします。
1. v10で作成した .edpファイルはそのままuniPaaSで利用できるのでしょうか
2. v10とuniPaaSでは機能面で大きな相違があるのでしょうか。
(移行後、開発をしてゆく上でv10と同じ意識で進めてしまってよいのでしょうか。何か注意することは?という意味で)
3. 試験的にインストールしたところ、あるクライアイント(XP pro)を実行した時点で、
「msvcr71.dllが見つかりません」というエラーが発生しました。
やむなくHDD中からmsvcr71.dllを検索し、それを\Windows\System32にコピーすることで対処しましたが、そのような方法でよろしいのでしょうか。
以上よろしくお願いします。
具体的には以下のような事項ですが、どなたかご指導お願いします。
1. v10で作成した .edpファイルはそのままuniPaaSで利用できるのでしょうか
2. v10とuniPaaSでは機能面で大きな相違があるのでしょうか。
(移行後、開発をしてゆく上でv10と同じ意識で進めてしまってよいのでしょうか。何か注意することは?という意味で)
3. 試験的にインストールしたところ、あるクライアイント(XP pro)を実行した時点で、
「msvcr71.dllが見つかりません」というエラーが発生しました。
やむなくHDD中からmsvcr71.dllを検索し、それを\Windows\System32にコピーすることで対処しましたが、そのような方法でよろしいのでしょうか。
以上よろしくお願いします。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 V10からのUPを検討中です
	(mshirai, 2011-7-15 8:58)
	
	- 
	
 Re: V10からのUPを検討中です
	(MOTOAKI, 2011-7-15 11:50)
	
 - 
	
 Re: V10からのUPを検討中です
	(Jiro123, 2011-7-15 12:12)
	
 - 
	
 Re: V10からのUPを検討中です
	(mshirai, 2011-7-18 14:49)
	
 
 -